過去ログ02年11月
祝、サイト開設一周年!ありがとうございましたm(_ __)m
一部見づらいところがあるのはご容赦くださいませ。

2002.11/1〜11/30
--------------------------------------------------------------------------------
明日は何としても更新しよう 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 1日(金)00時18分35秒

simoさん>
>だから円秋さん好みな、訳です。(専用設計!)
これ、まったくその通りです(^_^;)
特にフロントに手を入れた時のオーダーは
「初期旋回時にハンドルの切れ込みが鋭いWPの特性とフロントの安定感はできるだけ残し、
 減衰が効き過ぎて跳ねるのと重すぎる倒し込みをもっと軽くして欲しい」
でした。私の曲がり方は初期旋回時のフロントの舵角命ですから、
とにかく切れ込みが鋭く、倒し込みが軽くて素早ければあとは自分で何とかするということで。
試乗記でR1150Rのハンドリング評価が非常に高いのは、
そういう乗り方に合っているせいもありますね。
略式を蹴ったわけですが、今回はいつぞやのように「警告が相当だろう」ではなく
34キロの速度超過を認めた上でどうこうといった話ですからね。
まあ遠からず呼び出しがあるでしょうから、またその時に言いたい事を言ってくるとしましょう。

伸@DT230LANZAさん>
実際のところ、現在はとんでもない忙しさです(*_*)
今日でも帰宅したら食事と睡眠以外はほとんどパソコンの前にいるんですが、
それでもやりたいことを終えるには到底時間が足りません。
今日でも、本当はページにいろいろ手を入れたかったんですけどね。
時間の都合で明日以降に持ち越しです。
このヘッドカバーが御披露目(笑)になるのは再来週末の秘密集会&鈴鹿の集会の予定ですが
(K100RSの整備はそれまでに終らない)、さてどういう感想を聞けるか楽しみです。
もちろん、いい評価だけとは限りますまい!

博さん>
ペンスキーは「一応」BMW用はもう作らないという話ですが、
数がまとまるとかすれば作るでしょうし不可能でもないみたいですよ。
この辺はオクムラに要問い合わせ♪
あの作動性の良さと奥でしっかり踏ん張る設定は素晴らしいです。
MEチューンしたWPで減衰を抜いて初期作動をペンスキーと同等水準にすると
ちょっとペースが上がると減衰が抜け過ぎて完全に腰砕けになってしまいますからね。
そこでしっかり安定しながらなおかつしなやかに動くのが、WPとの性能差です。
勿論オーリンズでもあれには到底かないません。
まあ、はっきり言って直線をまっすぐ走っていても安定感が違いますけど(^^;)
話を現実的なMEチューンに戻しますと、あれは要するに減衰力の再調整ですから
変えようと思えばノーマルより硬くすることもできるでしょうし、
決まった形と言うのはないです。
つまり乗る人の好みに合わせてアジャストできるので、
直接持ち込んで話をして詰めないと損だと思います。
サスセッティングの正解というのはライダーによって全然違いますから。

さて、これでとうとう11月1日、このサイトができてからもう一年。早いものです。
思えばあっという間だったなあ・・・。
これまでここを訪れてくれた皆様本当にありがとうございます&これからも宜しくですm(_ _)m
--------------------------------------------------------------------------------
★⌒☆⌒★〓☆ 祝1周年 ☆〓★⌒☆⌒★ 投稿者:R259  投稿日:11月 1日(金)20時33分09秒

HP開設1周年 おめでとうございます♪
\(^o^)≪★祝☆CONGRATULATIONS☆祝★≫(^o^)/

これからも「R」な話題?( ̄ー ̄)ノ ヨロシク です(爆)
こちらも秋も深くなりちょいと北など向かうと既に山はプレ冬仕様です^_^;
これからのツーリングは南もしくは伊豆が多くなると思います
・・・・がグリップヒーター強で頑張ります←頑張るのか?(爆)

なにはともあれおめでとうございますm(_ _)m
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 2日(土)00時23分55秒

R259さん>
ありがとうございます〜m(_ _)m
本当は日付が変わらないうちに書き込みたかったけど、
更新作業の都合上無理でした(^_^;)

最近の更新頻度からすると断然K関連(というか、K日記)の更新が多いんですが
もちろん今の私のファーストバイクはK100RSではなく、R1100RS。
基本はあくまでRでいきますよ!
来年になればKもそう手が掛からなくなるはずなので
(それまでかかるのか( ̄□ ̄;)という見方もできるが)
Rのバイクいじり本格再始動はそこからですね。
こちらのネタはまだたまだ尽きません。問題は資金だけ(汗)
今岐阜だと奥飛騨の紅葉がピークですね。
あれもかなりのものです。今度の休みに行きたいけど、行けるかな?
R259さんも頑張って走ってくださいね!

乗鞍スカイラインも昨日でとうとう営業を終了し、地元紙には雪景色の写真が載ってました。
う〜ん、感無量でしたね。
あそこを走った!ということはライダーとして忘れますまい。
--------------------------------------------------------------------------------
明日から連休 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 2日(土)21時55分28秒

でもツーリングに行こうにもKは動かないし〜と言ってもRがあるのだが(^^;)
明日は後学のためにシートJOYに行ってきます。
月曜にはヘッドカバーが金色になったRでせせらぎ街道の紅葉見物に出没予定。
しかし免停が明けたばかりだし、
高山警察署は光電管の取り締まりをするようになったそうだから
私も充分に気を付けないと。
ツーリングに行かれる方々、お気をつけください。

メッキ作業の間にKの電気系統の修理やモディファイ(^。^)も進めないといけないし、
連休といってもゆっくり休む暇はまるでありません。
ハリポタの四巻もまったく目を通せていないしなあ・・・
--------------------------------------------------------------------------------
色々物入りで 投稿者:博  投稿日:11月 3日(日)05時33分28秒

どうにも予算が回らなくなって来ました(^_^;)
こんばんは、博です。
#もう「おはようございます」でも良いような…

 円秋さん>
俺は昨日から風邪で寝込んでました。
ただ、ずっとは寝てもいられない(目が冴える)ので、その間ダブルエムに電話してみたり(^_^;)
OHの際、減衰の幅を柔らかい方向に振る事も出来るそうです。
もしもこれを実施したら…、廉価版チューニングに近付けられるかな?と今ちょっと考えてます
忘れていたのですが、俺のメットはもう3年が経過してまして…
(RS納車の日に購入)
冬の予算が圧迫されてきたのでした(^_^;)
あっ、一応OHと同時にならば調整は無料なそうです、ただリアのEMUはPA付きだから9000
円増しだとか(T^T)
http://homepage2.nifty.com/hirosroom/html/
--------------------------------------------------------------------------------
時の経つのは速いなあ 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 3日(日)22時50分39秒

博さん>
予算確保のための大蔵省との折衝、良い成果を挙げられることを祈念しておりますo(^-^)o
メットももう三年経過ですか。博さんと初めてお会いしたのがイベントレポートにも載せている
太郎坊で行われた第一回のBB誌秘密集会の時
(ちなみにこの時が私の黄色いシートの初使用だった)であれからもう三年になりますね。
思えば随分経ったものです。当時はCLUB−RTもCLUB BMW東海も無かったし、
永山さんともあの時が初対面。今個人でリンクを張っている方とはどなたとも面識がなく、
KAORUKOさんの名前を辛うじて知っていたくらいでした。
というか、そもそもインターネットを自分でやり始めてからまだ三ヶ月くらいだったような(;^_^A

>OHの際、減衰の幅を柔らかい方向に振る事も出来るそうです。
実のところこれは知ってました。広告にもセッティング変更ができると書いてありますしね。
ただ、廉価版になってしまうのは致し方ないかも。
ダブルエムの技術力云々ではなく、実車を持ち込んでプロがその場で作動性を確かめながら
どのような方向性にどの程度振るのかを客と相談して決めていくいわばオーダーメードと
電話やFAXで単に減衰を弱めてというだけの指示の違いは出るだろうと思います。
今日は一瀬さんと一緒にシートJOYに行って代表の秋田氏といろいろ話をしてきたんですが、
秋田氏もやはり「どんないいシートでも一つの型で量産する限りは体形や乗り方の違う人全てに完璧にフィットさせるのは無理だから、それ以上を望むならやはりオーダーメードしかない」
という意味のことを語っておられました。
ちなみにデイトナから出ているCOZYシート、「あれでBMW用作ったら売れますぜ」とは
囁いてきましたけど、是非実現してもらえないかなあ。
もっとも、出ても私は今さら買わないが(爆)

明日はせせらぎ街道に軽くツーリング…のつもりでしたが、
当初の予想以上に明日のスケジュールが忙しくなることが判明。
バイクで走り回るのは市内を用事で移動するだけになりそうです(-_-;)
そうそう、昨日はおお我が母校が見事東京六大学野球を春秋連覇、よくやった!
--------------------------------------------------------------------------------
行く手に黒雲が 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月 4日(月)14時24分06秒

現在族風防を付けて、常磐高速を北上中。
確かに楽だな−。これで動力性能が高ければあはわKm/h(注ケ−タイ)で
延々と走り続けるのも当然。でも楽過ぎて余計眠くなるな−(*。*;)
都内はパレ−ドで日本橋当りが交通規制。天気は良いわ、寒くないわ、車に白バイ少ないわで
気持ち良かったんだけど、急に黒ぐろと曇って来ました。耐雨テストはしなくて良いのだが(^^;)
--------------------------------------------------------------------------------
降られました? 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 4日(月)19時00分53秒

伸@DT230LANZAさん>
族風防、はて?LANZAに付けられたんですか?
昨日東名を走っていたら高速バスのバス停に族のバイクが二台停まっていて
「あいつら、この寒い中あんなカウルと族の格好で走ってるのか…寒くて大変だろうな」と
思わず考えてしまったんですが、
優れたカウルがあると高速の快適性はまるで別物ですよ(^^)
R1100RSだとあまり快適ではない(悪くはないが)かわわkm/h(注・携帯)での連続走行も
K100RSならどうということないし。
勿論、できる環境は限られますけどね。
ただし足回りの基本性能に差があるのでその分は念頭に置いとかないとダメですが。
そういえば、今ヤフオクでK1100RSの良さげなのが安く出てますね。
私もこれにすればよかった(苦笑)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50416908
--------------------------------------------------------------------------------
通り雨だったようです。 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月 5日(火)12時46分22秒

円秋さん>
地面が濡れて、結構大きな水たまりも有りましたが合羽着ずに済みました。

>族風防、はて?LANZAに付けられたんですか?
そうでーす。布だれ風防。布は付けられませんでしたが、ポリカーボネート1.5mmで、
K1200RSが160Km/hで、スクリーンを自動格納(笑)するように、風の抵抗に
応じて自動スラント機能(爆)付き。高いモノだと、3mm厚のアクリルとかですが、
まあ、それらの3〜5分の1の値段ですから。都内は暖かだったのですが、北上と、日暮れ
でぐっと冷え込んで、こんなんでも大分助かったと思います。が、やっぱ私はカウル無しが
好きですねー。うーん、つくづくバイクのカウルと快感の関係はアレに似てると思いました。

そこで質問なのですが、円秋さんはR1100RSのバッテリー点検はどれくらいのインターバルで
行ってますか?
--------------------------------------------------------------------------------
Kの計画も地道に進めてます 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 5日(火)22時22分28秒

伸@DT230LANZAさん>
寒い中濡れずにようございましたm(_ _)m
大きさにもよりますけど、1.5ミリのポリカボだと高速の風圧には
強度的に苦しいでしょうね。BMWのスクリーンだと5ミリ(Sは薄いが)ほど、
社外品のスクリーンも似たようなものです。
ちなみにBMWの名誉のために付け加えておくと、
K1200RSのスクリーンの自動格納現象は前期型のRSに純正ハイスクリーンを付けて
位置を高い方にセットした場合にのみ起きると聞き及んでいます(^_^;)

良く考えてみれば2台の旧いハスラー以外にカウル無しのバイクを所有したことがない私には
先日のスティードの体験はなかなか興味深かったんですが、
やはりどちらがいいかは使用目的によるでしょうね。
私は楽しむことはもちろん高速移動の道具としても考えるのでカウルは必須の装備ですが、
無い方が風に当たることを楽しめますし低い速度で楽しめるから免許と財布に優しい(笑)
ただ、どちらが好みかとなると私の場合
「新しい技術を投入した乗り物はこれまででは出来なかった走りの楽しみを提供する」
という観点から機構的に優れている方を取ります。
なんやかんや言って、アウディのスローガンの
「技術による前進」という言葉が大好きなんですよ私は。

あとご質問の件ですけど、一切チェックしてません。
だってMFバッテリーを使ってますもん(爆)

しかしこれではあまりなので以前純正バッテリーを使っていた時の話をすると、
大体半年〜9ヶ月に一度くらいの割合でチェック入れてました。
ほぼ週一ペースで乗っていたからバッテリー上がりの心配はないし、
液が減ったら足すだけですしね。実際純正バッテリーは新車の時から5年持ったんですが、
三年目くらいから確実に弱ってきたのが体感できるようになったので
それまでの純水だけの補充に代えて電撃丸とか、
オートバックスで買ってきた硫化ゲルマニウムイオン配合の強化バッテリー液などを
(試しに)入れて使うようになりました。
もっとも、体感的にはトヨタ純正のバッテリー液がコスト的にも一番良かったように思います。
日産純正のバッテリー液と比べたわけではありませんが(笑)

さて、明日は再び名古屋で盗難防止フォーラムに出席。
盗難防止ネタもHPに書く方法をいろいろ考えてはいるんですが
情報公開に規制が入るし情報の更新もあるため
なかなか形にできていないのが現状です。申し訳ありません。
--------------------------------------------------------------------------------
ちゃんとバイクいじりに 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月 6日(水)12時24分22秒

円秋さん>
>だってMFバッテリーを使ってますもん(爆)
書いてありましたね。半年で大丈夫なんだ。R1100RSはバッテリー点検にカウルの
サイドパネルを外す必要が有る(BB誌読むと)様だけど、よくよく考えるとR15RSや
15GSはタンク外さないと点検できないのかな?そうすると現行R兄弟で一番バッテリー
の点検し易いのはRSなのかなー。以前VTZのタンク外して、手が滑って落っことして
べっこり凹んだ時は悲しかったなー(ToT)

盗難と言えば、昨日ニュースで、盗んだパワーショベル?使ってATMから現金盗んだとか。
近所の人は「夜中に工事やってウルサイなー」と思っていたとか。
16万のごっついロックが有りますが、私がもしドロボーだったらこうするなーなどと
思ってしまいます。
--------------------------------------------------------------------------------
ここまで押しかけてすみませんm(。−_−。)m 投稿者:DIY R11RS  投稿日:11月 6日(水)19時31分55秒

某掲示板で質問させていただいたDIY R11RSです。
押しかけてすみませんm(。−_−。)m

いきなり本題に入りますと他の方は (@_@) なんのことやらわからないと申し訳ないので
簡単に経緯を書きます。

グリップヒータを自分で付けたのですが、スロットルバーエンド部の配線が下手で短絡してしまいました。
その後、短絡再発防止処理(配線剥き出し部をテーピング)を行ったのですが、
ヒータースイッチの「強」モードが使えなくなりました。(左右とも暖かくはなります)
=>短絡によるスイッチ故障でしたら取り替え数千円コースですが、円秋様が以前経験された
ハーネス配線焼損の場合は手間賃10万円コースという最悪のシナリオもあります。
--->経緯おわり

円秋さんのいわれた一言が気になっております。(^^;)

<多分被膜が溶けて隣合った同士で銅線が直接接触していたんだと思います。
<ただ、それだと自動的に強になるはずですから

小車11RSの場合はスイッチ手前(low)のみ機能しまして、
スイッチ奥(high)は機能しない状態です。
円秋さんはどのような症状でしたでしょうか。
スイッチを入れても入れなくても「強」状態でしたでしょうか。

結果を知るのも怖いですが、何卒お教えくださいませ。
--------------------------------------------------------------------------------
帰還報告 投稿者:川合稔@F650GS  投稿日:11月 7日(木)00時11分58秒

 はい、半年の彷徨の末にようやく三重県に帰還した川合稔です。
 ちなみにダカールは速攻で某佐々木商会に没収され、今ガレージに止まっているのはスズキのボルティだったりします(笑)。月末の川湯キャンプは絶望的なようで、ぎゃふん!
 あ、それと車検明けには我がダカールの後バネが黄色になり申す。
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/jf6/m-kawai/index.html
--------------------------------------------------------------------------------
いえいえこちらこそ遅くなってすみませでした 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 7日(木)00時27分08秒

伸@DT230LANZAさん>
RS以外のバッテリーへのアクセスは、私にははっきり言って不明です(-_-;)
ただ車体への搭載位置は基本的に全部同じですから、
多分タンクを外す必要はどれもないでしょう。
盗難に関しては10分ほど前に名古屋で行われて入た盗難防止フォーラムから戻ったんですが
結局は日本人の防犯意識では海外の自衛策の常識とは違いすぎるという意見が多かったです。
敵は海外から来るプロですから、こちらも発想から改めないと、ということですね。

DIY R11RSさん>
管理人の円秋です。
いらっしゃいませ〜o(^-^)o
基本的に誰でも歓迎の掲示板なので、気にされなくても結構ですよ。
昨日はK日記をアップした時点で力尽きまして
beemers−clubへの投稿ができなかったんですが、
私の場合だとグリップヒーター部分のショートを修理して
スイッチを新品に交換してもスイッチの位置に関係無く(OFFでも)
常に強で通電するようになりました。
もちろん、焼損した部分を交換したら完治しましたよ。
ただ、あちらでは説明不足の部分がありまして、
被膜が溶けたからといって必ず強で常時通電になるとは限りません。
どことどこの被膜が溶けて接触したかで結果は変わるはずです。
DIY R11RSさんの場合だとオンオフは効くようですから
普通に考えたらスイッチのHI側接点が壊れたか、HI側のコードが断線したかでしょう。
私の場合あそこまで事態が悪化したのは私にも責任がありまして、
詳しくはイベントレポートの第一回CLUB BMWオフミを参照してくださいませ。
--------------------------------------------------------------------------------
帰還おめでとうございます 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 7日(木)00時33分46秒

あああ川合さんが帰還しておられる〜。
長らくの彷徨、お疲れ様でした。
メールの返事が激しく遅れてますが、もうしばらくお待ちをm(_ _)m
しかし私も今日はちょっと限界なので、レスはまた明日。
ご了承くださいませ。
--------------------------------------------------------------------------------
防犯 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月 7日(木)12時37分00秒

円秋さん>
海外の自衛策興味有りますねー(^o^)あぁ…そういえば以前よしさんが(私の記憶力は
円秋さんの100万分の1)車体下から火炎放射するクルマのネタを投稿されていたような…?

うぅむ。LANZAのサービスマニュアルにもオルタネーター出力のデータ無し。ヤマハのお客様相談窓口
でも不明との事。でも、電熱装備のH.P見て俄然体力より財力に頼りたい気になりました(爆)
今年は無理だけど。

DIY R11RSさん>
私も用品屋さんの安い(4700円)グリップヒーター付けようかと思ったけど、バッテリーが
不安だったもので断念。円秋様からは「だったらBMWを買えば総て解決」ビームが発せられて
いますが(笑)私事でR15Rが新車で買えそうな程お金を支出中でして(^^;)
「今が一番楽しいんだよ。」と思いながら、アレが、コレが、とふらふらしております。
--------------------------------------------------------------------------------
グリップヒーターだったら・・・ 投稿者:詩神  投稿日:11月 7日(木)19時45分28秒

ヤマハ発動機系の用品メーカー『ワイズギア』のグリップヒーターで、
50ccなど発電容量の低い車両用の17W仕様ってのがあります。値段は
結構高いですけど、品質は良いです。小糸だったかデンソーだったかど忘れ
しましたけど、トヨタ系部品メーカー製だけあります。
http://www.ysgear.co.jp/mc/catalog_commonitem/grip_heater/each/9079366640.html
--------------------------------------------------------------------------------
暖かいお迎え入れありがとうございます 投稿者:DIY R11RS  投稿日:11月 7日(木)21時07分33秒

円秋さん、こんばんは。

<基本的に誰でも歓迎の掲示板なので、気にされなくても結構ですよ。

ありがとうございます。m(_ _)m、助かりますです。

<スイッチを新品に交換してもスイッチの位置に関係無く(OFFでも)
<常に強で通電するようになりました。
<普通に考えたらスイッチのHI側接点が壊れたか、HI側のコードが断線したかでしょう。

なるほどですね。週末にでもテスターで通電確認してみます。

<詳しくはイベントレポートの第一回CLUB BMWオフミを参照してくださいませ。

拝見いたしました。HIGHがだめならLOW・・・その気持ち痛いほどわかります。
私も、ヒューズ4本だめにしました。
「スロットルグリップが臭いのでは??」の助言は近所のBMW屋さんのエンジニアの方です。
本と助かりました。(儲からぬ客で申し訳ないです(^^;))


伸@DT230LANZA さん>
こんばんは1996年RSに乗ります。

<円秋様からは「だったらBMWを買えば総て解決」ビームが発せられて・・・

そうですよ、ヘ(^^ヘ)))。。。
BM、すばらしいバイクです。私の22年のバイクライフを根底から覆す乗り物です。
いつか,この文章を書こうと思っていましたが、ここで書きます。
私はこの7月までKAWASAKI1100CCバイク乗りで、
いつもにびくびくしながら、バイクのパワーに支配・圧倒されていました。
峠のくだりではアクセルが開けられず、たのしいはずのツーリングがストレスマシンと化していました。
10人でツーリングに行けば、いつも最後尾で、次の休憩待ち合わせ場所では
前の9人が首を長くしてタバコの2-3本も吸っているという、シチュエーションばかりで・・・。
最近は誘われる事自体も苦になってきていました。

そこで、ある日立ち読みで読んだのがネモケンさんのR11RSインプレ。
安全かつ峠では最強の乗り物・・・たしかBMW専門誌の(失念(^^;))8号。
「よし、これに賭けてみよう!!」とのことで、一念発起・買い換えました。
(いまは中古はそんなに高くないですよ・KAWASAKI売ってお釣りが着ました)
購入して、その楽しさに驚き、今は購入3ヶ月あまりですが1万キロ走破しました。(KAWASAKIの2、3年分(^^;))
2ヶ月後、この9月、皆とツーリングに行きましたが、3番手を楽しく走れました。
ハングオン走法も自然と実現できました。(苦節22年?)

たまたま私にBMというマシンが合ったのかもしれません。
でも本当にバイク人生が楽しくなりました。凄くうれしいです。
是非、乗ってみてください。

PS.
・・・最近ひょんなつながりでネモケンさんとツーリングに行きました。(たった一度だけですが(^。^;))
彼はR1150RSに乗り換えましたね。(青)
フロントタイヤの側面の減り方は異常でした。(ё_ё)
--------------------------------------------------------------------------------
なるほど 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月 7日(木)22時03分30秒

詩神さん>
実はヤマハの店にも行ったのですがお休みで。
なかなかのお値段ですが、某D社のより安心できそうです。
ありがとうございます。ちなみに私はそのD社の切断アラ−ムを
買ったのですが…安物買いの…でした(^^;)
DIY R11RSさん>
こんばんわ。運命の単車に巡り逢ったのですね。
おめでとうございます\(^-^)/
それにしてもネモケンさん、やっぱり乗り替えたんだ(^^;)
--------------------------------------------------------------------------------
マルチレス 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 7日(木)22時11分36秒

川合稔@F650GSさん>
お疲れ様でした〜。
永住してくれたらよかったのにとか、冬は鹿児島まで走られるかと思っていたとか(笑)
いろいろ想像力を逞しくしていたんですが、
改めて、おかえりなさいませ。
川湯はVOLTYで参加でしょう(爆)!
もっとも、かく言う私も行くかどうかまだ決めかねているんですけどね。
行きたいのはやまやまですが実際、
8月から続いているKの修理代のオラオララッシュは
財政にかなり響いてきています。どうしたものかな。
オーリンズ付いたらまた感想をお願いいたしますm(_ _)m

伸@DT230LANZAさん>
自衛策というより、バイクは狙われているから複数のロックで自衛するという考え方が
当然のものになっているようですね。保管場所は鍵の掛かるシャッター付きガレージが普通の感覚。
全米規模にすると平均して10分に一台の割合でハーレーの盗難が発生しているそうですが、
ハーレーのレンタバイクを利用する時にもチェーンの直径15ミリくらいのロックを渡され、
「駐車時にはこれを規定の方法で使用していた場合に限り盗難に遭っても保険の対象となる」
てな具合だそうです。
外国のプロから言わせると、「日本の現状は宝の山が転がっているようなもの」だとか(-_-;)
また相手も武装の強化が進んでいるので(具体的なことはちょっと伏せます)
立ち向かうのがかなり危ない話になっているとか。
今のところはとにかく気を付けましょうと言うしかないですね。
タイプの違うロックの複数装備はそれなりに有効なようです。
あと、サイドカーは意外に盗難に遭う確率が普通のバイクより低いとか
(幅が広くてワンボックスに載らないため)。

前にも書きましたけど、防寒対策に有効なのは精神力より財力ですよ(笑)
予算さえ許せば是非お薦めします。

詩神さん>
情報提供ありがとうございますm(_ _)m
う〜ん、さすがはワイズギア。しっかり揃えてますね。
BMWが未だにグリップヒーターに無段階調整を採用しないのは問題だと思いますが
(無段階調整にして、ある程度のところにクリックを設けるとかするのがベストだと思う)
国産はホンダも随分以前から無段階調整を採用していますからねえ。
BMWにも早く見習って欲しいと思います。
余談ですが最近のBMWは外側が太くなった形状のグリップを止めていますが
(グリップヒーター装着車輛は除く)、個人的には新しいグリップ大嫌いです。
グリップヒーターを付けたらあれを回避できるだけでも部品代の半分位は元が取れるかも(汗)

DIY R11RSさん>
大過なく修理完了するといいんですが・・・。
問題はスイッチの接点はともかく、ショートでの断線はまず間違いなく
その部分の配線の一部溶解とセットだということです(ーー;)
ショートが原因で四本もヒューズを飛ばされたということは
その間ショートした電流が配線に流れていたわけですから、
おそらく何らかのダメージはあると想像します。
どちらにしても、通電確認された折に一度ハーネスを巻いている絶縁テープを
ハンドルに近い方から少し剥がしてみることをお薦めします。
何事も無ければそれでOKですしね。

それはそうとネモケンさんとツーリングですか!羨ましいです。
私もR1100RSを買うことになった直接の原因はライダースクラブ97年3月号の特集で
ネモケンさんの文章を読んだことでした。
あの頃のライダースクラブはまだまだ読みごたえがあったなあ・・・。

まああの人の走りは普通の人とは違いますし、
タイヤのセンターよりサイドの方が減りが早いような方ですし(^^;)
減りについてもそんなもんだと思います(^.^)
先日のTIライパでは青のR1150RSでタンデムランをしておられたと
情報は入っていたので「おや?」とは思っていたんですが、
やはり乗り換えられたのでしたか。
でも、次はてっきりR1150RTにされると思ってましたよ(^^ゞ
--------------------------------------------------------------------------------
なるほど、なるほど 投稿者:一瀬  投稿日:11月 7日(木)22時34分41秒

DIY R11RSさん>
はじめまして、93年式R11RS(パールシルバー)に乗る一瀬と申します。
ネモケン氏がR15RS(青)に乗り換えたのは知りませんでした。
10月のTIサーキットでのライディングパーティーでは、ジェットコースター(タンデム走行)に使用していたバイクがR11RS(アイボリー)ではなくR15RS(青)だったので「あれ?」と思っていたのですが。

円秋さん>
本日シートジョイにTELして土曜日の夜に訪問することにしました。シートが完成していればうれしいのですが、ちょっと無理そう。10日の鈴鹿で皆様とお会いする際には「試乗車」を出さなくてはならないのに。
シートジョイといえば、昨日発売のビッグマシン12月号のハーレーの長期テスト記事に私がシャッターを押した写真が2枚載っていました(P.147)。お役に立てて良かったです。
--------------------------------------------------------------------------------
またTOPページが変わっていますね♪ 投稿者:KAORUKO  投稿日:11月 7日(木)22時38分26秒

やほーKAORUKOです。
タグを使いにやってきただけです(ごめん)
更新おめでとお

それにしても円秋さん、メカや車種に詳しいわねぇ。
・・・それと気になるのは、以前のオタク系画像(爆)可愛かったよ、あれも♪

--------------------------------------------------------------------------------
皆さん、こんにちは。 投稿者:DIY R11RS  投稿日:11月 7日(木)23時00分08秒

円秋さん>
<問題はスイッチの接点はともかく、ショートでの断線はまず間違いなく
<その部分の配線の一部溶解とセットだということです(ーー;)

(;゜〇゜) <=こればっかり・・・ やはりそうですか。
今度、どきどきしながらテープめくりをしてみます。(x_x;)
これだから、素人仕事は怖いです。σ(^◇^;) 
でも、自分でやる醍醐味はありますね。(ちょっと強がり(^。^;))

伸@DT230LANZAさん>  一瀬さん>
こんばんは。
ネモケンさんのR1150RSは青一色のタイプで既に8000km以上も走行されていました。
パニアは通常の大きいタイプで(私は薄型)ヒュンヒュンすり抜けをするのが凄かったです。
ご本人様は写真よりちょっとばかり貫禄(お年を召しているように見えました^。^;))がありました(ゴメンナサイ)。
大勢ツーリングでしたので直接お話はできませんでしたが
物静かな紳士でいらっしゃいました。
伊豆高原(小雨)で他の方に試乗を勧められていましたが、さすがにネモケンさんのRSを
万一ひっくり返したらシャレにならないとの事で誰もが遠慮されていました。(^。^;)

お連れの方の乗っていらっしゃるのが凄いバイクでした。
ホンダNX(確か)。楕円形エンジンのアレです。500万円くらいしたのではないでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------
ホンダアクセスとワイズギア 投稿者:詩神  投稿日:11月 8日(金)00時30分16秒

>国産はホンダも随分以前から無段階調整を採用していますからねえ。

実際にホンダアクセスのグリップヒーターと、ワイズギアのグリップヒーター
両方ともに購入した経験から言いますと、全く同じ物です。違うのはグリップ
エンドキャップに描かれた刻印だけ。

ホンダアクセスの方はR1100RSの前に乗っていたホンダトランザルプ
400Vに、ワイズギアの方はK100RS4バルブ納車前後まで乗っていた
ヤマハマジェスティ125に、それぞれ装着していました。

--------------------------------------------------------------------------------
トランザルプ 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月 8日(金)12時30分00秒

詩神さん>
乗ってらしたんですねー。あのカウルは防風効果無かったなー。(^^;)

円秋さん>
よくよく考えると、私の場合カウルが状況に応じてパニアケース並みに簡単に脱着
出来、尚かつ両方の状態でスタイリングが崩れないのが理想(夢想?)ですね。
寺崎 勉さん程では無いけど、時々無性に軽量化したくなって、トランザルプもカウル
外して走ってましたもの。あれはスティードより軽いのに、燃費悪くて22km/L
でした。

DIY R11RSさん>
私はネット初心者なのですがこんな→(ё_ё)フォントが有るとは知りませんでした(@o@;)

--------------------------------------------------------------------------------
タグってこれか。 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月 8日(金)16時38分58秒

めんどくさいからやめとこ(∵)
--------------------------------------------------------------------------------
これですか? 投稿者:simo  投稿日:11月 8日(金)18時15分08秒

DIY R11RSさん、こんにちは
simoです。

丸くないピストンは、これですね。
http://www.honda.co.jp/collection-hall/2r/327.html
う〜ん、尾熊さんだったら凄すぎるなぁ(笑)

さて、GHでは大変でしたね・・・
私も何回もヒューズ切ってます。
最初は原因がわからなくて、ヒューズボックスを開けてテスター片手に調べました。
お店にも回路図って無いんですよね〜(配線図はある)
で、確か元気よく全開にしたらなったんで・・・ って事でスロットルを開け閉めしてたら、
見事に目の前で切れる。

そこでグリップエンドを外してよ〜く中を見ると・・・  1カ所被覆に傷があって、全開にするとそこでアースに落ちていました。
同じパターンですね。

で全く同じく最後にグリップエンドを締め込む時に、中が回ってしまったようです。(確か後に自分で外した憶え有り)
あんなに小さなピンで止まっていればそうなるのも当たり前ですが(^^;)

で、そこの締め付けトルクが確か7Nmっていうかなり緩い設定だったと思います。(レンチを手でちょっとだけ締める感じ)
定規はいい手ですね。 私もやってみよ〜。  

それから、あのヒューズの指定は4Aです。
私はかまわず15Aを突っ込んでいますが、(他は全部15Aだから(笑))
確かにあんまりよろしくないですねぇ。
オートバックスで買っても安いし、換えとこうかな。


http://boat.zero.ad.jp/~zbc10444/
--------------------------------------------------------------------------------
simoさん> 投稿者:DIY R11RS  投稿日:11月 8日(金)21時10分24秒

こんばんは。m(_ _)m。
いろいろ情報ありがとうございます。m(_ _)m。
私もヒューズ代が馬鹿になりませんので、次回再度確認してみます。

<う〜ん、尾熊さんだったら凄すぎるなぁ(笑)

そうです、「おぐま」さんと仰っていました。
NXでなく、NRですね。
そんなに凄い方なのですか。(@_@)

今夜バイク写真UPいたしますね。
(私・ネモケン様・小熊様。)
なんだか凄いツーリングだったようで・・・全然知りませんでした。(;゜〇゜)

--------------------------------------------------------------------------------
今の写真も結構気に入ってます 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 8日(金)21時24分49秒

一瀬さん>
シートは間に合いませんでしたか。それは残念・・・。
でも日曜午前中までに何とか仕上げてもらって、その足で浜松から鈴鹿に直行というのは?(笑)
私もKの修理が間に合っていれば例の黄色いシートを融通できたんですが
Kは未だにヘッドライトのリフレクターが届かずアッパーカウルが家の廊下に転がっている状態。
(K日記の更新が最近遅いのはそのせい)
ご容赦を。
ビッグマシンは立ち読みしただけですけど、プロカメラマンとしてのデビューも間近ですね(^^ゞ
しかし載っていたF4Sセリエ・オロの凄まじいパーツ単価を見ても「ふ〜ん、高いんだな」で
済ませてしまっている自分がいたことに思わず驚愕。
普段BMWばかりに乗っているとBMW価格に慣れてしまって金銭感覚が麻痺しがちですから、
時には国産の相場というのを知っておかないと。

KAORUKOさん>
こっちの掲示板ではおひさです〜。

>更新おめでとお

ありがとうございますm(_ _)m

すっかりタグの使用にはまりましたね!

メカや車種に関しては「好きこそものの〜」というやつですよ(^.^)
今の背景画像はHP開設一周年ということで、
一歳の時の私と最初の愛車サイクロン号です(笑)
ちゃんと立花レーシングチームのマークもついてるしv(^o^)
いつもの背景画像はリクエストがなくてもそのうち復活させますけど、
あれを褒めてくれる人ははっきり言って少ない(ーー;)
でも原画を見た人は大抵「おお!」と言ってくださいますが(^_-)
しかしこの投稿、過去ログに載せる時はどうしよう・・・(;^_^A

DIY R11RSさん>
simoさんが書いておられたような症状で済んでいるだけならいいんですが、
スイッチがおかしい原因がショートにあるとしたら
やはり配線まで疑わないといけないんですよね(-_-;)
ご武運をお祈りしますm(_ _)m
ネモケンさんの走りですが、ライディングパーティーのタンデムを体験すると
真価はやはり向き変えの素早さと凄まじいトラクションのかけ方にあるな、というのが実感です。
一般道での武勇伝も聞いてはいますが、ここでは伏せておきましょう(^。^)
タンデム乗車でリヤに荷重が充分にかかってグリップしていることもありますが、
とにかくタイヤのグリップのさせ方が凄いために
普通なら絶対滑り出しそうな域まで平気でスロットルをワイドオープンして、
後輪の旋回力を強烈に引き出してグリグリグリッ!と曲げていかれます。
しかも早いうちに車体を出口に向けているから
ますます早い時期にスロットルを全開にできる理屈。
「R1100RSってこんなに速かったのか…」と愛車の性能を改めて見直しました(^^;)
とはいえ、春の鈴鹿でお会いした時には
「RSだと一日にツーリングできる限界はだいたい1000キロくらいですけど、
RTだったら1500キロくらいまで余裕をもって走れるでしょ」などと話してくれましたから
てっきり次はRTにされるとばかり思ってましたよ。
それにしても尾熊さんまで同行しておられたとは・・・面子スゴ過ぎ(゚o゚)

--------------------------------------------------------------------------------
エンジニアの夢はメカニックの悪夢とも言いますが 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月 8日(金)21時26分14秒

詩神さん>
ホンダとヤマハで違うのは刻印だけですかぁ。
最近聞いた掲示板ではちょっと書けない裏話のせいでワイズギアへの信頼感が
少々揺らいでいたんですが、それだったら安心ですね(^_^)
う〜ん、合理的というか何というか。以前にも書きましたけど
BMWの純正グリップヒーターの価格を見るたびに
国産品はBMWに付かないのかといつも思っていたんですが、
どなたかご存知の方いらっしゃいます?
改造するにしても小加工程度までで。
そういえば今年もまたスカイウェイブにグリップヒーター等を装備した
冬限定仕様が出ましたけど、
いくらバイクが季節商品だといってもあそこまでやるのはどうかと思いますね。
年間定番にした方がユーザーの利益にかなうと思います。

伸@DT230LANZAさん>
>よくよく考えると、私の場合カウルが状況に応じてパニアケース並みに簡単に脱着出来、
>尚かつ両方の状態でスタイリングが崩れないのが理想(夢想?)ですね。
…素直にバイクを二台お求めください(爆)
MVアグスタがF4とブルターレで外装のデザインワークをまったく別物にして
似たような基本デザインながらバランスを全て取り直していますが
やはり完全な両立は現在のデザイン理論では無理だと思います。
カウルの性能を突き詰めた一台としてとりあえずここで挙げるK100/1100LTですが、
こいつなどは車体との完璧なフィッティングと性能を誇る代わりに脱着の手間も尋常ではなく
ただのアッパーカウル交換に正規ディーラーのベテランメカニックが半日つきっきりとなり
交換工賃がR1100RSのリアのサブフレーム交換工賃よりも高くつく!という恐ろしい設計です。
先日自分で取り外したK100RSのカウルを見ても
単に設計者が何も考えていなかっただけという気がしなくもありませんが(^^;)
まあ、そう都合良くはいかないということで。

simoさん>
NRは最近乗鞍で見ましたが、あれも一度乗ってみたい一台ですね。
多分生涯実現はしないだろうと思いますが(-_-;)
でも楕円ピストンはホンダにもう一度復活させてもらいたいなあ。
バルブ面積を広く取れる分、充填効率が根本的に違いますからね。

>グリップエンドを外してよ〜く中を見ると・・・  
>1カ所被覆に傷があって、全開にするとそこでアースに落ちていました。
なるほど、simoさんはそういう風でしたか。
私の場合は何故かグリップエンド(バランサー)が外れて
どこか行ってしまっていたのでよく見えたんですが(汗)
取り付けたディーラーが配線を正規の方法とは違う引き方をしていたので
配線の長さにあまり余裕がなく(これが私がディーラーともめた原因)、
摩擦でハンドルの端と擦れて被膜が削れてしまっており、
気付いた時には既にハンドル端の部分はショートのためアルミが一部溶解していました(*_*)
全開にしなくてもショートしていたんでしょうね。

さて、明後日は秘密集会にちょっと顔を出してから鈴鹿とイベントのハシゴやります。
ヘッドカバーが金色のRS(さすがにこんなのは日本で私だけだろう)を見かけたら
声でもかけてやってくださいませm(_ _)m

--------------------------------------------------------------------------------
スズキも共通品ですねぇ 投稿者:詩神  投稿日:11月 8日(金)22時05分18秒

>そういえば今年もまたスカイウェイブにグリップヒーター等を装備した
>冬限定仕様が出ましたけど、

スズキのWebサイト見に行きました。画像見る限り、スカイウェイブに装着
されたグリップヒーター、ホンダアクセス・ワイズギアのヤツと全く同じ物で
す。川崎重工のぞけば、ホンダもヤマハもスズキも作ってるところは非常に近
いんで部品共有化してるんでしょうなぁ。

ハンドルバーパイプ直径が国産車全般と同じであり電源が12Vであれば、B
MWであれなんであれ装着できるはずです。ただ、アクセル側はアクセル操作
用のパイプがありますので、その分グリップ内径は大きいですけど。このグ
リップヒーターは線は多いですけど車体側に結線するのは結局、キーオンのと
きに通電する電源線とアース線しかつなぎませんから。

ホンダアクセス・ワイズギアのグリップヒーターは、フィルムヒーターを採用
してるのが売りですが、全周すべてが同じ発熱をするようにはなってなく、
ちょうど指先に当たる部分が特に熱くなるようにわざと偏らせています。その
ため、装着方向が決まってるんですけどね。50ccなど用の17W仕様はグ
リップの半周分が暖まらなくしてるはず。

--------------------------------------------------------------------------------
円秋さん> 投稿者:DIY R11RS  投稿日:11月 9日(土)20時50分49秒

グリップヒーター治りました。(鴨? (^^ゞ)
ご協力頂いた甲斐あって今のところ機能しています。
しばらく様子を見てみます。ホントに感謝です。(^ー^)ノ

http://www.beemers-club.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=7372;id=
--------------------------------------------------------------------------------
まだまだこれから 投稿者:一瀬  投稿日:11月10日(日)00時04分08秒

本日仕事が終わってからシートジョイに行ってきました。
シートの完成には更に一週間以上必要ですので、明日の鈴鹿は残念ながら四輪で行きます。
作業途中のシートを見てきましたが、各所に手間がかけられていて感心しました。
もっと短納期(かつ安価)なコースもあったのですが、今回は「こうした方が良い」という内容を殆ど盛り込んでもらったので、時間もお金も結構かかってしまいましたが、後悔しなくて済むものが出来そうです。
ただし表皮は現行のシートの物を流用するので、円秋スペシャルのようなドレスアップ機能はありませんが。
今回の鈴鹿を見送ってしまえばあせる理由もありませんので、じっくり作って欲しいものです。
--------------------------------------------------------------------------------
予定が更にいろいろ溜まってきた・・・(ーー;) 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月10日(日)00時35分57秒

詩神さん>
情報提供ありがとうございますm(_ _)m
う〜ん、スズキも一緒でしたか。
共通化が進んでいるというか、何というか。
しかしそれだとBMWにも国産のグリップヒーターを付ける人が
もっと大勢いても良さそうなものですが、まるでいらっしゃいませんね(;^_^A
Kにも高価な純正グリップヒーターを付けて間がない身としてはちょっと複雑な気分です(^_^;)
消費電力との兼ね合いですが、過去ログでも探せば出てくるはずですが
(書いた本人にも分量が膨大過ぎてどこか分からなかった(*_*))
確かR1100系のアイドリングでの発電量は実測約180W程度です。
モトロニックとABSと灯火類に燃料ポンプを動かすともうあまり余裕はなく、
消費電力が20or40Wのグリップヒーターを使ったら
多分電気の持ち出しになるでしょう。
2000回転も回せば大丈夫みたいですけどね。

DIY R11RSさん>
>ネモケンさんも凄いですけど円秋さんや皆さんの書き込み(レポート)もすごいです。
ありがとうございます、と言いたいところですけど
ここはノーコメントとしておきましょう(^o^)
とはいえ、掲示板が賑わっている現状は管理人として本当に有り難いですm(_ _)m
伊豆はいかがでした?
どうやらグリップヒーターも治ったご様子で、良かったですね!
お疲れ様でした。
差し支えなければ教えていただきたいんですけど、
結局悪かったのはスイッチだけだったんですか?

伸@DT230LANZAさん>
ハンドルのカバーは防寒に効きますよね〜。見てくれはいまいちですけど
何といっても実用的です。自分のRSに付けようとは思いませんが(爆)
何やら随分と見応えのある光景を目撃されたようで(^o^)
個人的にはそういう光景を想像すると何故か片岡義男の小説が脳裏に浮かんでくるんですが、
いいですよねえ、そういう雰囲気。車では味わえない楽しみです。

hiroさん>
こちらの掲示板でははじめてですね。
いらっしゃいませ・・・と言っても初投稿の内容が
BMW諦めますというのは予想してませんでしたが^_^;
とはいえKの部品取り車輛は私も欲しいなあ。
私は一度部品取り車輛入手のチャンスをみすみすふいにしているんですが、
あの時確保しておけばRSの修理代は計算上20万ほど安く済んでいたはずなんです。
釣り逃した魚は本当にビッグでした・・・(ーー;)

一発免停の話には続きがあるんですが、
これは現在係争中のため公表は控えています。
一段落したら内容を公開しますわ。

やまさん>
おっ、やまさんも鈴鹿行かれますか。
これは確かな筋からの情報なんですけど、
明日の秘密集会は主催者がじゃんけん大会等も早めに繰り上げて、
希望者を募って鈴鹿まで移動する計画のようです。
走行が5時過ぎてからのパレードランでは走りの方は期待できませんが、
明日はおたがい楽しみましょう(^O^)

さて、明日は久し振りの鈴鹿。来週はちょっと事情があり
イベントレポートのアップなどの更新は少々遅れますが、ご了承くださいませ。
--------------------------------------------------------------------------------
そうそう 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月10日(日)01時05分07秒

DIY R11RSさん>
画像見れましたよ〜。
ありがとうございます。

一瀬さん>
シートは間に合いませんでしたか。残念・・・。
凄く広義な考え方をすると私が以前入手し損ねた
(というより、要らないと申し出を断ってしまった)Kの部品取り車輛があれば
今頃Kの修理などとっくに完了していて、私のシートを融通して一瀬さんも
RSで参加できたんですよね。
ますますもって釣り逃した魚以下略(^^ゞ
でも、シートの表皮は現状のままなのは知ってましたけど
いずれ機会を見つけて張りかえられては如何でしょう?
一瀬さんのはある意味私のRSのシート以上に手の込んだシートですから、
表皮交換で一段と良くできると思いますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
どうも〜です! 投稿者:hiro  投稿日:11月10日(日)09時56分35秒

あはは!そうですね。初投稿の内容が諦めますでは・・・ですよね!
本とは諦めたくないのですが・・・!
実は、既にひとつ話しが持ち上がってたらしいんです。
それを私がストップさせてたんですが・・・そういう訳でその方に渡るようなんです!
まあその方も遠慮すれば判りませんけど・・(^^ゞ
誰も引き取り手が居なかったら円秋さんに話し持って行っても良いんですけどね。
その方の判断次第ではもしかしたら・・・です!
が、余り期待しないで下さい!
それではどうも〜(^.^)/~~~
--------------------------------------------------------------------------------
とりあえず、((^^ゞ)治ったような気がします。 投稿者:DIY R11RS  投稿日:11月10日(日)13時03分57秒

円秋さん、こんにちは。

<伊豆はいかがでした?
伊豆スカイライン最速!?と言われるR1100Sライダーと待ち合わせて
朝6:30から攻めてきました。(ё_ё)

彼は「S」でシリンダヘッド擦ります。(;゜〇゜)
たしか、「S」はエンジンの高さも高いですね。
流石伊豆スカナンバーワンと言われることはあります。

そろそろ、路面凍結の時期ですので12月上旬で仕事(走行)納めとなると思います。

<どうやらグリップヒーターも治ったご様子で、良かったですね!
<結局悪かったのはスイッチだけだったんですか?

お陰様です。有り難う御座います。
左サイドを外して、
スイッチコネクタ部、グリップヒーターワイヤー部から出ている配線を
出来るところまで(20−30cmくらい)バッテリに向かって配線を確認しましたが
大丈夫でした、、、が、、、それより先は確認していません。
通電確認のみです。

ですので円秋さんのご指摘の根本的なチェックは未実施となります。
とりあえず、この冬様子を見てみて、特に故障再現がなければ良いと思います。

=>あの配線テープ剥がしは結構大変ですね(x_x)

ではでは〜(^○^)
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:博  投稿日:11月10日(日)21時22分31秒

 こんばんは、博です。
今日はいよいよ待望の講習会、一本橋はアドバイスのおかげでバッチリでしたが
スラロームが…、精進有るのみです(^_^;)

 DIY R11RSさん>
はじめまして、秦野在住の博と言いますm(_)m
旧はお天気が良かったから、伊豆スカも良かったでしょうね
しかし朝六時半に伊豆スカと言う事は…
時間的にかなり寒かったでしょうね(^_^;)
俺は最近へたれてまして、朝錬の時間が1時間遅くシフトしています(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
実は乗換えではなくて 投稿者:一瀬  投稿日:11月10日(日)21時27分46秒

本日鈴鹿のボクサーズトロフィーにネモケン氏が参加しておりました。R15RS(青)への乗り換えの真相をたずねてみましたところ、「あれはメーカーからの借り物(モニター用)」とのこと。アイボリーのR11RSは健在だそうです。あれが中古車フェアに並んだら面白いと思ったりしたのですが、こちらの早とちりでした。しかしご本人は次の乗換え車種としてRTを真剣に検討中とか。
--------------------------------------------------------------------------------
本日はありがとうございました 投稿者:坂口  投稿日:11月10日(日)22時40分25秒

初めて投稿します、PVMホイールのR11RSに乗っていた坂口です。本日はいろいろとありがとうございました。自分のも、次はブレーキ関係を考えています。R1100Sの山本さん、帰りはありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
ハンドルカバ− 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月10日(日)22時50分28秒

円秋さん>
>自分のRSにつけようとは思いませんが
いえいえ、冬の北海道で宗谷岬めざすなんて時にはオススメ(爆)ちなみに高速道路では風圧でレバ−が押されるから使うな、と有りましたが
135+向かい風でもの−ぷろぶれむでした。
もっともRSは更に速度出るから、ナックルガ−ドの上から装着出来る
特注品で無いと(笑)ちなみに1.5mmポリカスクリ−ンは、流体及び材料力学的
軽モデファイで前記条件でも変形しなくなりました。
--------------------------------------------------------------------------------
お疲れさまでした 投稿者:やま  投稿日:11月10日(日)23時35分09秒

19時頃に無事帰着しました。

去年のスタンプラリーで知り合った方とも
伊良湖以来、一年ぶりで会うことができ、良い一日でした。
(ヒミツ集会は場所がわからなくて遅刻でしたが(^^;)

>坂口さん
お疲れさまでした。自分のSもブレーキには少々不安を持っています。
(特にウェット時、効きが半減してしまいます。原因はパッドらしいです)
--------------------------------------------------------------------------------
軽量ホイールは効果的だとよくわかりました 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月10日(日)23時55分46秒

hiroさん>
あちらの掲示板にも書かれてましたね〜(^o^)
今回は結果的に私がとどめの一撃をしたような形になってしまいましたが、
間違ったことは言ってないつもりですよ。
Kで苦労している私の二の轍をわざわざ踏まれるおつもりでしたら話は別ですが(爆)
そうでなければ10年間不動車だったKはちょっと、ねえ^_^;
ちなみに部品取り車輛は熱烈歓迎ですよ(笑)

DIY R11RSさん>
Sで公道でヘッド擦りますか(゚o゚)
以前東京に五年間住んでいた私ですが、
伊豆スカイラインは一度も走りに行ったことがありません(-_-;)
ターンパイクや箱根スカイラインあたりは走ったことありますけどね。
Sのエンジン搭載位置がバンク角確保のため高いのは御指摘の通りで、
そのためRSの限界バンク角49度に対して51度が実現されています(ちなみにRは45度)。
私がよく行く奥飛騨も路面凍結はそろそろですね〜。
個人的にはもう少し走りに行っておきたかったんだけど。

グリップヒーター関連のbeemers−clubの投稿は拝見しましたけど、
どうやら私ほど深刻な事態にはならず、スイッチだけで済んだみたいですね。
結果的には混乱させてしまったかも。ごめんなさいm(_ _)m
ハーネスを巻いているテープですが、難物だったでしょ。
バイク用とは思えないほど太いハーネスが狭くていろいろ出っ張りのあるカウルステーの中を
うようよと這い回っているので作業性が悪いことおびただしいです。

博さん>
講習会行かれたんですか。私はあの手の講習会にはついぞ縁がないんですが
良かったですか?
スラロームですが、(乗り方にもよりますが)WPだとスラロームはちょっと重くてやりづらかも。
こういう時にはR1150Rがいいでしょうね(^^)

一瀬さん>
鈴鹿でも伺いましたが、情報提供改めてどうもありがとうございます。
ネモケンさんやっぱり次はRTが有力ですか。
今日のボクサートロフィーでもレース中に鈴鹿の第二コーナーを
ギャラリーに手を振りながら曲がって行くのを見て「う〜ん、凄い…」と感心してました。
次はご一緒にPVMをオーダーしましょう(^。^)

坂口さん>
いらっしゃいませ〜♪
こちらこそ今日はPVMホイールを体験させていただきどうもありがとうございました。
あれで清水からバンジージャンプの決心がつきました)^o^(
サイズオーダーができるのでしたらリヤを5.0の17インチでほぼ決まり。
(150/60R18というサイズはほとんどないのでリム幅4.5にしてもあまり意味がない)
前後オーリンズが入っていたとはいえ、リーンの倒し込みの軽さもさることながら
R150RSに匹敵するほどの軽快感はやはり秀逸。
ステアリングの軽さはR1150Rと同等くらいでしたから
これにフロントの舵角命の曲がり方をする私の乗り方とは多分相性がいいはず。
来年中にやりたいですね。
ブレーキに関してですが、
私のほうは今のところ作業してくれるディーラーを見付けるのが前提です(ーー;)
ブレーキホース交換はともかくABSユニットのエア抜きが絡みますから
私一人ではちょっと手に負えません。
とりあえず予備のマスターシリンダーは手配済みなので、まずはこれに交換。
今のマスターを生贄にする本命の作業はゆっくりやろうかなと。
あと考えているのはキャリパーですね。
ただし6ポッドにすると周方向に薄い構造上
ディスクローターの外周部ばかり加熱する可能性はありますね。
ヤマハYZF−R1あたりのモノブロック4ポッドキャリパーもいいでしょうが
手間とコストを考えるとちょっと二の足踏んでしまいます。
ペータルディスクやウェーブディスクにも興味はありますが
どうもフローティングピンの数等がBMW用のインナーローターには合わないようです
(きっちり確かめたわけではありませんが)。ABSが無ければどうにかなるんでしょうが、
残念。

伸@DT230LANZAさん>
先ほどはどうもありがとうございました。
冬の宗谷岬はKがABS付きだったら実行したんですけどね^_^;
R1100RSでは転倒が怖いです(笑)
ハンドルのカバーは結構な速度までもつものなんですね〜。
スクリーンは一体どんな加工をされたのか、できれば教えて下さいませ。

連休もこれでおしまい。しかしKの作業が全然すすんでないんだけど、
来週までに復活させられるかなあ。我ながら心配です(^^;)
--------------------------------------------------------------------------------
ポリカスクリ−ン 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月11日(月)06時11分18秒

円秋さん>
もったいつけた表現(爆)でしたが、要は
空気抵抗を減らす為に少しスラントさせて、同様の理由と
断面係数を上げる為平板 − ←コレ(上から見る)な
スクリ−ンを ⌒ ←こうしただけ(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
ケ−タイなので字数が 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月11日(月)06時24分28秒

外国制大型二輪購入をも視野に入れ、かつ
マンション全体の防犯の為、監視カメラを設置しようと、この半年
理事長として活動して来ましたが、昨日の総会でも決まらず。
どうも、皆ダミ−カメラでも付ければ良いと思ってるみたい。
まっ、引っ越すからわたしゃイイけどね(脱力)
--------------------------------------------------------------------------------
LT 投稿者:YAO  投稿日:11月11日(月)08時59分09秒

LT購入計画進行中
前借りてたまるちゃんのですけどね。
ねっくはbenz.280se 80’
80Kでだれか買わんか(^^;)\(--;)オイオイ
--------------------------------------------------------------------------------
グリップヒーターのありがたみは身にしみます〜。 投稿者:DIY R11RS  投稿日:11月11日(月)13時04分10秒

博さん>

こちらこそ、はじめまして。神奈川川崎在住です。(^.^)ノ

<お天気が良かったから、伊豆スカも良かったでしょうね
<しかし朝六時半に伊豆スカと言う事は…時間的にかなり寒かったでしょうね(^_^;)

すっごい寒いですが、その見返りに伊豆スカは貸切になります。e(^。^)g
しかし、グリップヒーターが(とりあえず(^^;))治ってよかったです。
このありがたみは身にしみます〜。
ぜひごいっしょしましょう。!!
前出のR1100Sさん(Yさん)は伊豆スカでは有名人のようですが、
(サブ機として、バリオス+オフ車足回りを持っている人です)
ご存知でしょうか?
D 996、H CBRを引き離す、BM党としてはまさにカリスマ的存在ですネ。

一瀬さん>

<R15RS・・・「あれはメーカーからの借り物(モニター用)」・・・
<しかしご本人は次の乗換え車種としてRTを真剣に検討中とか。

私の早とちりでした。(^^;)ネモケンさんR11RSはまだ健在なのですね。
私は、となりでネモケンさんがおニューのR15RSにまたがるのを見て、
「やはり、ネモケンさんも他車種に買い換えないほどレンシュポルトはいいバイクなんだなあー、」と思いましたが、
RTを検討中ですか。
個人的にはRTにもRSにも乗って、「RSサイコー」と思っていま〜す。σ(^◇^;)

円秋さん>
<結果的には混乱させてしまったかも。ごめんなさいm(_ _)m
たいへん参考になりました。いろいろご配慮されてのご発言
(経験上、こんな苦労をしたのでチェックしてみたら??等)は非常にありがたかったのと
最後はこういった思慮深いご指摘があって、解決に近づく事をそれこそ経験上知っていますので
今後とも宜しくお願いいたします。

<ハーネスを巻いているテープですが、難物だったでしょ。
(@_@)=>こんな感じでした。
配線もらせん状に巻いてありますし、外側のハーネステープも同様でした。
結局、コネクタ・ヒータ接続部終端から2-30cmくらいで、
「もう大丈夫でしょう (ーー;)」との判断をしてしまいしました。
でも、結局DIY(出費≒0 ハーネステープ代、ヒューズ以外は無し)で済ませられた事は
良かったです。お世話様でした。

m(_ _)m
--------------------------------------------------------------------------------
軽量ホイール 投稿者:博  投稿日:11月11日(月)20時45分54秒

 こんばんは、博です。

 円秋さん>
以前御話に出ていたリア17インチ化によるデメリット
(RSらしい大らかさが無くなる等)は、如何な感じで
したでしょう?
是非インプレを!
軽量ホイールにはとても興味有りです(^_^)
#但し興味のみ、実行は予算面から…

http://homepage2.nifty.com/hirosroom/html/
--------------------------------------------------------------------------------
今ヤフーで 投稿者:一瀬  投稿日:11月11日(月)21時40分46秒

R1100RSの解体部品(事故車?)が大量に出ています。シートとリヤフレームがあれば有難いのですが。
--------------------------------------------------------------------------------
Rの計画もいろいろ復活中 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月11日(月)22時04分02秒

伸@DT230LANZAさん>
なるほど、スクリーンはそういうことでしたか(^^)
防犯カメラ導入については、残念ながら一般の方の理解度はそのくらい、
というのが現状ではないかと思います。
新しいVIBESの12月号の巻頭に盗難に関連したページがありましたが、
「二輪乗りは二輪だけでやっているからダメだ。四輪も巻き込んでいかないと世論は動かない」
という趣旨のコメントを見て成る程…と思いましたね。
日本のライダーの多数を占めるであろうコンサバティブなロンリーウルフは
確かに集団となって力を行使するのが下手です。
個人レベルで防犯対策をするのは当然として、元を断つにはやはり政府が本腰をいれて
法改正と警察を動かしてくれなければいけないのでしょうが、
現在のところ役人や政治家にはあまり真剣には盗難問題の話を聞いてくれない方が多いようですね
(某筋からの情報)
となると、次は世論操作&誘導ですか。
簡単にいくことではないのですが、何とかならないものかなあ。

YAOさん>
とうとうLTを買われますか♪
LTなら長距離も楽、一度お会いしたいですね(←かなり飛躍しているが)
滋賀に行く用事とかはありません?(笑)
80年の280というと、最終型の方です?
ちなみに我が家にも以前80万で引っ張ってきた450SEが4年ほど居座ってました。
こいつはオートエアコンを筆頭に各部が壊れまくりの個体でしたね(-_-;)
でもって、それを手放して久しい現在でも75年に購入した
69年式の300SEL3.5はしぶとく残ってます(^^;)

DIY R11RSさん>
いえいえ、こちらこそ宜しくです。
ハーネスは20〜30センチもテープを剥がして大丈夫でしたらまずOKでしょうね。
私はテープを剥がしたところから10〜15センチに亘って配線が焼けてましたので(ーー;)
寒い夜にステーの出っ張りで何箇所も切り傷を作りながら修理をしたのは忘れられません。
以来、そのディーラーでは整備を頼んでないですしね(^^#)
ともあれ、お疲れ様でした。

博さん>
試乗させていただいたRSはサスはオーリンズだし
トルクロッドもGSの短いものに変わっていたので
どこからどこまでがホイールの効果か判別が難しい部分はありましたが、
R1150RSのハンドリングを体験している現在では
17インチがそれほどデメリットとは感じなかったですね。
ただ、個人的には5.5Jホイールに180のリアタイヤは
RSにはやり過ぎだと思いました。
バネ下が軽くなっているのはサスの作動感の違いで明らかなんですが、
サスの作動はいいのにリアの倒し込みが幾分鈍いんですね。
ですからフロントに対してリアの旋回力が弱い感じ。
実際にはノーマルより明らかに良く曲がるし限界も高いんでしょうが、
私の使い方ならタイヤは細いので充分です。
ただし、安楽ツアラーとして考えたら多少鋭くなり過ぎかもしれません。
でも、私のRSが既にそうなってますから(笑)

ホイールのメーカーですが、ダートまでRSで踏み込む私の場合
傷に弱く修正の難しいマグネシウムは却下。
日本で入手可能なR1100RS用アルミはインタースピードと
ハイポイントとPVMくらいですが、インタースピードの重量は最近わかったところ
F6.9/R6.3キロと実はノーマルとあまり違いません。
ハイポイントの評判は…バイク用品店で聞いてみてください。
私は聞いて止めました(^^;)
となるとPVMの、そのうち出るという5本スポークより更に軽量な
Y字スポークの発売を待ってモノを見極めてからオーダーしようかと。
(雑誌記事では近日出るとありましたが、ドイツ本国のHPにもまだ載ってない)

さて、昨日暗礁に乗り上げかかったブレーキの件ですが
早くもショップの目処をつけましたv(^o^)
いろいろと情報を収集して付くかどうかをきっちり確認して、
年明けにでも上京ですかな。
--------------------------------------------------------------------------------
防犯?カメラ 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月12日(火)12時55分00秒

円秋さん>
>防犯カメラ導入については、残念ながら一般の方の理解度はそのくらいというのが現状ではないかと思います。

ちなみに私もこの件についてちゃんと考えた事は無かったのですが、この機会に思うに。
「防犯」をうたうには、カメラの画像を24時間監視して、怪しい動きが有ったら駆けつけ、
更に武装化しているかもしれない相手に対応できるだけの訓練を受けたスタッフが最低2名は
いないと看板倒れですね。そうなると人件費だけで恐ろしい事になる。

今回見積もりを取る前に、ダミーで「監視カメラ設置・監視中」の札をあちこちに貼ったの
ですが、それでも車上荒らしが発生したから、犯罪に対する威嚇、防止効果はゼロです。

だから正確には「監視カメラ」じゃなく、「記録カメラ」ですね。参加者の一人が
「もし、犯人が記録されてもどうせ捕まらないし、捕まっても盗まれた物は帰って来ない。
それなのにそれだけのコストをかけるのは無駄だ。」と意見していました。
確かに、殺人でも起きない限り、現状で警察が積極的に動くとは思えませんから。

私も引っ越す身なので、カゲキな例え話しを出して、その場の雰囲気を険悪にする事も
なかろう、後の人達にまかせようと(そもそも議長だし)その場は終わりました。
一応「カメラは設置する(ダミー含み)。」でまとまったんですけどね。まあ、今回は2社
しか見積もりを取らなかったし、もっと判断材料が欲しいと言う事でしょう。

今後もし、重大な事態が発生してカメラが「ダミー」だった為に犯人に対する情報が得られ
無かったら、その事を決定した人達はどういう立場になるだろう?
などとと余計な心配してしまいました。
--------------------------------------------------------------------------------
(^◇^;) 投稿者:YAO  投稿日:11月12日(火)16時29分22秒

>69年式の300SEL3.5
ですかずいぶんマニアックですね。
しつもーん!
LTサイドスタンドで立てるとずいぶん傾いてこわいんですけど、
サイドスタンドパッカ―なしでサイドスタンド付根のところになにかはさむとか、
木づちでがんがんたたくとかで、解消できないでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
木槌でガンガン 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月12日(火)16時54分43秒

YAOさん>
以前詩神さんが、びーまーず・くらぶ・こむで、「引っ越し注意」だっけ?
外国製単車は、国産程サイドスタンドの強度を重視していないので、
引っ越し業者がサイドスタンド出した状態で、荷造りするとポッキリ折れる
事が有ると投稿されていたような…。
だから木づちでガンガンするとポッキリ(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
私ではないんですけども・・ 投稿者:詩神  投稿日:11月12日(火)18時56分30秒

そのツリーには書き込んだ覚えはありますけど、私が引っ越し時に〜〜では
無いです。なにしろ、生まれてこの方引っ越し経験ゼロですから・・。

サイドスタンドは日本車全般と比較して弱いですね、確かに。2バルブRの
頃はオプション扱いしていたくらいですから、メインで使用する物として
認識されていないようです。
--------------------------------------------------------------------------------
失礼しました(^^;) 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月12日(火)19時39分28秒

詩神さん>
beemers-club.comの
Kシリ−ズの「前へ」で「Re:引っ越し時要注意」が詩神さん。
一番最初のスレッドは「サイドスタンドの傾き」でしたっけ?
--------------------------------------------------------------------------------
木槌はマズイと思いますよ(-_-;) 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月13日(水)00時16分18秒

伸@DT230LANZAさん>
うーん、考えさせられる話ですね。
費用対効果のバランスや盗難に対する考え、いろんな意見があって当然だと思います。
ただ、私個人としてはどうせ捕まらないのだからという後ろ向きな考え方は好きではありません。
人生前向きな性格なので(笑)
何年か前のビッグマシン誌の投稿で「罪を憎んで人を憎まず」と常日頃話していた
法学部の大学教授が自分の車が車上荒しに遭ったのを境に豹変して、以来自分の授業で
「犯罪者には、〇を!」と力説するようになったというのを読んだことがありますが、
自分が直接当事者にならないと分からないことはいっぱいありますからね。

YAOさん>
そーです、縦目のエアサスです(^^)
6.3とボディを共用していたあれですね。
サイドスタンドに関しては伸さんの投稿とほぼ同意見ですが、
やっぱりバッカーをつけるのがお薦めですね。ちょっと高いけど(^^;)
Rならワンダーリッヒから安価なのが出てますが、
Kはもともと設定がありません。

詩神さん>
私も確か同じようなテーマの別スレッドで「BMWが日本仕様のサイドスタンドを用意しないのは怠慢だ」と
書いたことがありますが、残念ながらその考えは未だに変わりませんね。
いくら4輪と比べると売上が消費税程度とはいえ、
4輪では日本のナンバープレートの形状に合わせたトランクのプレス型を
別に用意しているくらいですから、二輪でもサイドスタンドくらい左側通行の道路事情に合わせた
専用設計をしてもらいたいところです。
サイドスタンドが弱いのも、あちらでは使い方がどうとかいう以前に製品品質の問題ですしね。
その辺は本当にBMWなんとかせいや!と思います。

さて、とうとうヘッドライトリフレクターが到着。
しかし現在は今年に入ってから稀に見るほどの超多忙状態。
このサイトもとっとと更新したいんですが
まだ暫くは時間が取れません。
果たして週末にKは復活できるのだろうか?
--------------------------------------------------------------------------------
弾には 投稿者:GSX@元K100LTよし  投稿日:11月13日(水)00時22分05秒

http://bom-ba-ye.com/d.cgi?riderandmonster=3
--------------------------------------------------------------------------------
たまにはネタ振り 投稿者:GSX@元K100LTよし  投稿日:11月13日(水)00時25分23秒

http://bom-ba-ye.com/d.cgi?riderandmonster=3

仮面ライダー龍騎占い。私は龍騎サバイブでした。
なんでシザースじゃないんだよぅ……。

閑話休題

ネトゲーやりながら書いていたら訳の分からない投稿してしまいました。
すみません。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/ssgsx/
--------------------------------------------------------------------------------
モンスターにしか 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月13日(水)08時09分33秒

円秋さん>
>自分が直接当事者にならないと分からないことはいっぱいありますからね。
不思議な事に、車上荒らしに有った人は窓ガラスと小銭が被害でしたが、話を
聞きに行った印象ではカメラ導入には無関心でした。
見積もりは某大手Sコムでカメラ4台、ビデオレコーダー、モニターで88万。
大阪のSテンバー社が、カメラ4台、パソコン、自動通報ソフト込みで79万。
総会参加者の一人が、何かしら関連の仕事をされているようで、「コレは安い。」
と言ってました。

よしさん>
体重変わると、結果かわりますねー。モンスターにしかならんわ(ToT)
--------------------------------------------------------------------------------
無題 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月13日(水)22時51分00秒

GSX@元K100LTよしさん>
私は仮面ライダーゾルダでした。

恋愛運も仕事運も順調ですが、健康運に難有りです。
元気そうに見えて実は病はあなたの体を蝕んでいます。
もっと自分の体をいたわりましょう。
周りには役立つものが色々あるはずです。
ラッキーカラー=グリーン

だそうです。
ちなみに体重を少しサバ読んだら龍騎ブランク体に、
出身地を東京にしてみたらサイコローグに化けましたね。

伸@DT230LANZAさん>
うむむ、そうですか。皆さん案外と淡白なのかなあ。
私は乗鞍でデジカメを置き引きに遭った心を残してきた時には
立ち直るのにちょっとかかりましたよ^_^;
防犯カメラの相場は私にはわかりませんが、絶対的にはかなりの金額になるんですね。
なるほど。

それにしても忙しいです。毎日仕事が終ってから栄養ドリンクを飲んで頑張っているのに
一向にHP更新の時間が作れず、メールもほとんど返信できないのが現状。
来週までには何とかしたいなあ。
--------------------------------------------------------------------------------
お互い頑張り時ですね 投稿者:博  投稿日:11月13日(水)23時12分27秒

 こんばんは、博です。

 円秋さん>
神奈川県西部にも仕事が猛忙でヘロヘロになっているのが約1名
お互いに厳しいですね〜>仕事
まぁ、趣味を楽しむ為にお互い頑張りましょう
#そう思わないとやってられないし(^_^;)

 DIYR1100RSさん>
お誘いありがとうごさいまーすm(_)m
でもみなさん速そうですから(^_^;)
なにせ俺、円秋さんと初めて会った時、いきなりエンストこいて
ブチ抜かれたと言う経歴の持ち主ですので…、付いて行く事が
出来ないかもしれないです(^_^;)
 しかしSでCBRや996をちぎってしまうとはすごい方ですね〜>Yさん
是非何時か亀石なり大観山なりでお目に掛かりたいものです(^_^)


http://homepage2.nifty.com/hirosroom/html/
--------------------------------------------------------------------------------
因みに 投稿者:博  投稿日:11月13日(水)23時15分25秒

こんなのが出ました

 占った結果、博さんの運命は<ミラーモンスター獣帝ジェノサイダー>と出ました
陰から陽への転換がものをいい運気は上昇中です。
ただ今までの行いのせいか、物事がうまくいかなかったり、
途中で邪魔され中断されることが多々あるかと思われます。
しかしそこで陰気になってはいけません。
レッツポジティブシンキング!
ラッキースター=ブラックホール

 あまり龍騎には詳しくないのですが獣帝ジェノサイダーってどんな奴なんでしょう(^_^;)
http://homepage2.nifty.com/hirosroom/html/
--------------------------------------------------------------------------------
お大事に 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月14日(木)12時57分48秒

円秋さん>
>立ち直るのにちょっとかかりましたよ^_^;
修理が可能だったり、補填が効くものはまだいいですが、「想い」や、「記憶、記録」は
その本人にしか価値がわかりませんもんね。
>栄養ドリンクを飲んで頑張っているのに
白馬でお会いした時もMY栄養ドリンクを持ち歩いているのに驚きました。その後の行動も(^^;)
このH.Pのファンの一人として、円秋さんには自分の身体をもう少しメンテして頂き、
K100RSヴァンパイアの様な事態(爆)にならない様、末永く楽しませてくれる事を希望します。
そんなワケで私へのメールの返事は、ほっといてもN.P。

博さん>
占った結果の左上に、小さいけど映像(イラスト)が出てると思いましたが、
もういっぺんやってみようっと。
--------------------------------------------------------------------------------
今日はちょっと勘弁・・・(-_-;) 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月15日(金)01時24分58秒

ようやく今日の用事が片付きました。
でもって、今から風呂入って寝て、明日はまた6時半起きで仕事。
さすがに体力的にきついのでレスは次回にまとめて書きます。
ごめんなさい。
--------------------------------------------------------------------------------
さて、レス書きじゃ 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月15日(金)22時41分47秒

一瀬さん>
今までレスつけるの忘れてました。
ごめんなさいm(_ _)m
私はヤフオクのアカウントは持ってますが有料化以来ず〜っと取引不能状態にしているので、
自分ではヤフオクの入札はできません(料金を払う気があれば簡単だけど)。
実のところあのRSのパーツ類は、私も友人に頼んで一つ落札してもらいました。
見た限りフレームもシートもありませんでしたし
仮にあってもあの色からしてフレームは補強前のタイプが付いているはずですから
不要だっただろうと思いますが。
でも、他にも欲しいパーツはいろいろあったなあ。
それより今欲しいのはK100RSの部品取り車ですが(;^_^A

博さん>
忙しい理由は実のところ仕事じゃないんですよね^/^
そのうち公開しますけど、それまでは一応内緒にしておきましょう。
ちなみに、HPの新企画とは違いますよ(笑)
走り込みにも行かれるのでしたら、ほどほどに頑張ってくださいませ。
上京中とかだったら、私も乱入したいんだけどなあ〜(爆)

獣帝ジェノサイダーについては公式HPにはナゼか出ていないので、設定なら
http://mrkensi.hp.infoseek.co.jp/hero/rider/adventrider07.htm
玩具の画像は
http://maro2.hp.infoseek.co.jp/toy/rm/ouja.html
あたりが参考になるかなと。

伸@DT230LANZAさん>
以前にも書きましたけど、デジカメそのものは正直「仕方ないか」だったんですよね。
このサイトを作成中に「無いと話にならない」と購入してから一年、充分元は取れていたし。
ただ、あの乗鞍の紅葉の画像データ数十枚はあまりにも惜しかった。
来年リベンジができればまだいいんですが、
今のままではあの紅葉の中をバイクで走れることはもう二度とないですからね。

栄養ドリンクは知る人ぞ知る私の常備品でして、
多分年間200本近く飲用しているんじゃないだろうか?
基本的にあまり高価なものは買わずに安くて効力もそこそこのものを買うようにしていますが、
生活がハードになってくると一本200円ほどのものにも手を出してます。
以前は一日に種類の違う13本の栄養ドリンクを2時間おきに飲んで効き具合を試したり
(その時はそれでもおっつかないようなことをやってました)
多少は経験値ありです(笑)
ちなみに個人的に価格と効力のバランスがいいと思うのはグロンサン強力内服液で、
あとタフトミン2000やリポビタンゴールドなども評価高いです。
この辺のものは肝臓に負担が掛かるので一日にそう何本も飲めませんが、
10本で500〜800円くらいの安いドリンクを何本か飲むより(眠気ざまし以外には)
効きますから使いどころを間違えなければ有効です。
普段は安いので充分ですけどね。

明日はほとんど一日K100RSの復活作業に費やす予定。
明後日はちょっと走れるといいな。
--------------------------------------------------------------------------------
シート完成? 投稿者:一瀬  投稿日:11月16日(土)11時09分51秒

もう急ぐ理由も無いのですが、R11RSのシートの様子が知りたくてシートジョイにTELしたところ、「今日(11/16(土))の夜には完成しているかもしれない」とのこと。ただし今日はマスコミ関係他の来客・外出などが多く、もしかしたら遅れるかもしれないそうで。
おそらく明日は浜松行きです。
--------------------------------------------------------------------------------
つ、疲れた・・・(*_*) 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月17日(日)00時30分28秒

一瀬さん>
まずはシートのほぼ完成、おめでとうございます。
それにしても、シートを受け取りにまた浜松まで行かれますか(・o・)
私は二度とも送ってもらいました。
でも、こういうことをやっていると本当にスペアのシートが欲しくなりますね。
JOYさんにもBMW用のCOZYシートを迅速に開発されるようお伝え下さい(笑)

さて、今日というか昨日ですが、ようやくK100RSが復活しました。
しかしあのカウルの装着に今回も苦しんで、
作業に費やした時間は実に都合9時間半にも及びました。
もう当分整備はいい・・・(-_-;)
--------------------------------------------------------------------------------
Re:つ、疲れた・・・(*_*)  投稿者:風玉  投稿日:11月17日(日)01時28分47秒

円秋さん
ご苦労様でした。
私も昔乗っていたGPX750Rでカウルの脱着に
散々な思いをさせられましたので、御気持が解ります。

いわゆるハズレの個体だったみたいで、
四六時中メカトラブルが多く、手を焼きましたが、
妙に凝った造りのカウルを外さねば何も出来ないバイクで、
故障する度、またカウル外すのかあ....とウンザリしたものです。
走りに関しては、今でも遜色無いと思うだけに走れない状態の時の苦痛が大きかったです。

あの経験がカウルの無いR1100Rを選ばせたのかも知れないと思ってます。
--------------------------------------------------------------------------------
ひえ〜っ! 投稿者:風玉  投稿日:11月17日(日)02時48分10秒

最近はKいじりに夢中になってるのかと思って油断してたら、
Rのヘッドカバーが金色になってるぅ〜!
--------------------------------------------------------------------------------
シート危うし 投稿者:一瀬  投稿日:11月17日(日)09時29分26秒

本日(11/17(日))訪問時間の確認のためシートジョイにTEL。
なかなか作業時間がとれず、9時現在わたしのシートはまだ完成していないとのこと。
今日も外出先から戻る時間がはっきりしないそうで、本日中の完成も危なくなってきました。
そのため、浜松に行くとしたら夕方から夜。ちょっとしんどい。
仕上げ段階のシートが見られるのは嬉しいけど。
--------------------------------------------------------------------------------
シート見送り(再) 投稿者:一瀬  投稿日:11月17日(日)20時09分36秒

シートジョイ、一瀬双方とも都合がつかなくなり本日の浜松行きは中止。
「シートが仕上がる瞬間をこの目で」と思っていましたが、なかなか都合よくはいきません。
--------------------------------------------------------------------------------
正直もっといろいろ更新したかったけど 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月17日(日)22時15分35秒

風玉さん>

>またカウル外すのかあ....とウンザリしたものです。
まったく同感です(-_-;)
あれでもディーラーメカが一人だと半日かかっても脱着が終らないという
K100LTなどに比べれば遥かに簡単だそうですが、
当分私もあんなのやりたくありません。
K100系のFRPで頑丈なカウルは確かに評価すべき点は多々ありますけれども、
R1100RSのABS製でわりと脱着も簡単、軽量で
悪路でもミシとも言わないカウルは総合的にはK100系より間違い無く進歩していると思います。
金色に関しては既にあっちのサイトで書かせていただいたので控えるとして(^^ゞ
今度お会いした時にでも驚いてください(^O^)

一瀬さん>
う〜ん、結局間に合いませんでしたか。残念でしたね。
まあ、仕方ないでしょ。
でも個人的な疑問なんですけど、シートを受け取りに行って
完成したシートを自分のバイクに付けて帰ってこられないというのはかなり勿体無いというか、
おあずけを食らったような気がするんじゃないかと思うんですが如何でしょう?
私はシートの改修中に一度だけ寝袋をシートの代用品にして走ったことがありますが、
あれははっきり言って危険だったと思います(-_-メ)

ようやく今晩更新ができたんですが、
まだ先週のイベントレポートが時間の都合でアップできていません。
20日を過ぎたら多少は時間的にも楽になるかと思いますので、ご了承くださいませ。
--------------------------------------------------------------------------------
タフトミン 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月18日(月)12時19分47秒

円秋さん>
知らないなー(^^;)薬屋行っても有りませんでした。ちなみにこのBBSに以前チラッと
出てきた、コアップ・ガラナも36年前岩手、釜石で看板を目撃はしましたが、飲んだのは
たまたま、工場を発見した時の1回だけ。(ちなみに何処だったか記憶に無い10年前?)

なーんか、管理組合関係で先週の13日にメール2回送ったそうだけど、来てない。
先方は「届いてなければエラーメッセージ出るハズ。」と、ちょっち険悪な雰囲気になって
しましました。やっぱ実際会って話さんとあかんねー(-_-;)
--------------------------------------------------------------------------------
Re:タフトミン 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月18日(月)21時37分39秒

伸@DT230LANZAさん>
タフトミンはですね、協和薬品から発売されています。
売れ線はタフトミンDX2000(だと思う)で
大型薬局などでの実売は10本980円ほど。
リポDくらいの価格で成分がリポDゴールドに近いくらいの内容というのが売りです。
しかし現在私の操作するマウスの隣に鎮座しているのは、
ローヤルゼリーとタウリン3000mg配合の上位版、タフトミンDX3000(^^)
先週、先々週は平日の平均睡眠時間が4時間台だったのでさすがに安物ではついていけず、
普段より強力なものに頼ることになりました。
リポDなどコンビニでも販売可能な医薬部外品とは違って、これはしっかり医薬品です。
効き目はさすがに♪

ところで、コアップガラナって36年前から発売されていたんですか!?
知らなかった・・・(-_-;)
いや、正直いってあまり美味しいとは思えないが(;^_^A
それよりも、北海道で未だに生き続けているリボンナポリンの方が
私にとってはミラクルです(笑)
北海道で行われたボーイスカウトの大会であれを初めて見た(飲んだ)時の衝撃と
地元の連中とのやり取りは未だに忘れられません。
「リボンナポリン?な、なんじゃこれは!?」
「え、ナポリンだよ。知らないの?」
「知らん!なんだこの着色料バリバリの怪しすぎる色は!」
「ラック色素じゃない。何、ひょっとしてナポリンって全国で販売されてるんじゃないの?」
「聞いたこともないぞ!何だそのラック色素ってのは!」(以下略)
以上、北海道組と本州組とのやり取りでした。
・・・道産子の皆様には決して悪気はございませんm(_ _)m

さて、ようやく忙しかったのも一段落。
何をしていたかはそのうち分かると思うので、その時をお楽しみに( ̄ー ̄)
--------------------------------------------------------------------------------
色々想像してしまいますが 投稿者:博  投稿日:11月18日(月)23時09分00秒

 こんばんは、博です。

>そのうち公開しますけど、それまでは一応内緒にしておきましょう。
>ちなみに、HPの新企画とは違いますよ(笑)

 ご本人が内緒にされているのですから、ここは楽しみに発表をお待ちしますね(^_^)
以前「円秋君と私」でよしさんが「命の危険を顧みずに円秋さんの云々」と言ったような事を
書かれていたのも気になりますし(笑)

 獣帝、成る程判りました。
こう言ったのを見ていると後から色々見たくなり見たいです>俺
--------------------------------------------------------------------------------
ナポリン? 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月19日(火)06時39分39秒

円秋さん>
シトロンなら知ってますけど(??;)
私がアンビリ−バブルだったのは、コカコ−ラから出ていた
ミスタ−ピブですね。スキ−場で一口飲んで志村けんみたいに
「んだぁ−」と吐き出しましたわ。子供用熱さましのような味。
ドクタ−ペッパ−がそのピブの改名?かと。でも全然味が違います。
結局半口飲んだソレは雪の上に捨てたんですが、人間妙なもんで
あのインパクトを再確認したくなった時にはピブは生産中止に…
--------------------------------------------------------------------------------
お初です 投稿者:Net-Zeppelin@R11R→F650CS  投稿日:11月19日(火)21時18分37秒

某所でアドレス教えてと書いておきながら、考えてみればWEBLINGがあった!
って事でお邪魔してみましたら、以前覗いた事がありました(^^;

改めてこちらでは初めまして。
ではこれからここ見させてもらいますね〜ん。
http://plaza15.mbn.or.jp/~zeppelin/
--------------------------------------------------------------------------------
あ 投稿者:Net-Zeppelin@R11R→F650CS  投稿日:11月19日(火)21時19分14秒

玉兄ぃも居る!(笑
--------------------------------------------------------------------------------
今日のネタ 投稿者:GSX@元K100LTよし  投稿日:11月19日(火)21時35分26秒

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-021119-18.html

探検隊復活、しかもリーダーはライダー。
猿人バーゴンでピンとくる方はおそらく30代かと。
猿人バーゴンが放送された翌日、
あだ名が「バーゴン」なったやつがいましたねぇ。
しかも、女で(笑)。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/ssgsx/
--------------------------------------------------------------------------------
昔はエビスビールが販売していたみたいですね 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月19日(火)22時16分50秒

博さん>
そうそう、いずれ嫌でもわかります(笑)
実はK入手の時と同じくROMされている方には
事情を知っている方も何名かいらっしゃるんですが、
明らかになるまでは言わぬが華です)^o^(
お楽しみに。

伸@DT230LANZAさん>
試しにリボンナポリンで検索をかけたら結構ヒットしましたが、
幾つか見てみた中ではここが私の印象に近いことを書いてました。
味は、小児用風邪薬のオレンジ味に炭酸を加えたと言うか、
駄菓子屋で10円でかえそうなオレンジ味のラムネを水に溶かしたような味というか。
http://www.ops.dti.ne.jp/~shuji-pa/drink/naporin/naporin.htm

ミスタービブは飲んだことがないので味はわかりませんが、
維力などもかなり不味かったように記憶していますが、
個人的にはあっという間に販売中止になったタブクリアがインパクトありました。
逆に結構評価が高かったのに消えたチェリーコークなどは今でも残念に思います。

あと先日レスを付け忘れたメールの不達ですが、私は時々経験があります。
以前DIONで契約していた時のメルアドに何故そうなったかは不明ですが
どうやらまったく同じメルアドの持ち主がいたらしく、
その人も名前が円秋だったようで時々わけのわからんメールが届いたんですね。
「円秋さん、先日は出産祝いありがとうございました」
「先日の研修会は楽しかったですね」
「今度のコンパの予定は・・・」等々。
恐らく私宛てのメールもある程度はそちらに誤配で届いていたと思うんですが、
実のところ放っておきました(爆)
その円秋クローン氏にメルアドを変えろとも言えないし、
そう読まれて困るような重要なメールは(多分)なかったし(^^;)
もちろんアサヒネットに移ってからはそういうことはないんですが、
それでも先日お友達からのメールが一通届かなかったことが判明しています。
まあ、結局メールの誤配は「たまにある」ということで(-_-;)
--------------------------------------------------------------------------------
メ−ル不達 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月20日(水)00時33分07秒

円秋さん>
ううむ。そうなのか(**;)
仕事でFAXだと、着いたのが判るから、「今FAXしたんですが」
とか言いながら、打ち合わせが出来る。
でもメ−ルだと、到着のタイミングにばら付き有るから、つい送りっぱなしになって
着いたか確認もしないんだよな−。
そういえばR850R来ましたね−。またしてもABS無しが気にいらないな−。
Fに付いてるのに。ブレ−キの倍力も無しかな。
--------------------------------------------------------------------------------
取り急ぎこの件のみレス 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月20日(水)00時44分51秒

Net−Zeppelin@R11R→F650CSさん>
いらっしゃいませ〜♪
ごゆっくりどうぞ。

さて、あちらのHPだと管理人様に対してちょっと責任を持ちかねるのでこっちでレスします。
わけの分からない方は何卒ご容赦くださいm(_ _)m

いや、そう特権というばかりでもないかと・・・。
立場的に普通の人より出物の情報などが遥かに多く入ってくるので
格安の車輛を入手しやすいのは事実ですけどね。
私はDATZの細沼さんとはほとんど面識が無いしその辺の話も詳しく聞いたことはありませんが、
”分かっている人だから売れる”というのは恐らくあるだろうと思います。
その車両の程度もリスクも承知の上で、クレームをつけることもまずないと分かってますからね。
でもってそういう買い方が一般の人ができるかというと、店にもよりますが一応可能でしょう。
「BMWを安く買えるなら程度はどうでもいい」
というお客さんは少ないけれど確実に居ますし、そういう人にリスクを説明の上で
古くて程度もそれなりの車輛を現状渡しで出すディーラーも私は知っていますが、
そうでなくても現在Kの2Vはどこでも大体不良在庫化してますから
交渉次第で安く入手はできると思います。
ただし、そういう車輛を安心して売ってもいい客だと店員に思われていないとダメでしょうね。
これは時間をかけて人間関係を作るしかないでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
やっぱタフトミンは 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月20日(水)19時47分46秒

円秋さん>
らくらくパックと言えど、やっぱ引っ越しは疲れる(^^;)
んでタフトミン捜したけど横浜には見あたらないな−。
最近水彩画に目覚めた?ので、代わりにハンズで六千円分絵の具他買った。
明日から田舎暮らしだ−。
--------------------------------------------------------------------------------
そろそろ体力の限界が近いかも 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月20日(水)23時05分17秒

GSX@元K100LTよしさん>
あちらの件は至急お願いしますm(_ _)m
猿人バーゴン!懐かしいなあ。
アマゾン?の奥地で滝壷に見事な逆飛び込みをしたり、
ワニと素手で格闘したり。
まず間違いなくあのシリーズの最高傑作でしょう。
当時私は小学生でしたけど翌日やっぱりバーゴン呼ばわりされていた
女の子はいましたよ(ーー;)
しかし藤岡弘が復活させるか・・・。
どうせなら「ナチの残党の恐怖の研究!伝説のバッタ男は実在した!」とかだと最高(笑)

伸@DT230LANZAさん>
引越し一応おめでとうございます。
お疲れ様でした。
新しいR850R、私も先日見てきました。
基本的には凄くいいと思うし前の850Rが非常に良かったから期待大なんですが、
台数限定では試乗車がどれだけ用意されるか怪しい上に
ABSを外して120万円という値段はいただけません。
簡略化された装備品を割り引いて考えたら
単体での価格が1150Rと変わらないではありませんか。
ブレーキサーボがあるかどうかは未確認ですが、
システムの兼ね合いからしてまず間違いなくついていないものと思われます。

ちなみにタフトミン、わざわざ探すほどのものではないと思いますよ(^^ゞ

現在溜まっていたメールの返事を書くのに忙殺されていて、
なかなか更新ができませんがご了承下さい。
週末にやりますのでm(_ _)m
--------------------------------------------------------------------------------
明日から川湯オフミ前夜祭 投稿者:川合稔@ボルティ(仮)  投稿日:11月21日(木)19時35分59秒

 ↑っちゅー訳でボルティで頑張る川合稔です。

>R850R
 写真だけ見ました。どーしてキャストホイールかなー? ABS無しでクロススポークホイールならロードスターGS化計画が推進できるのに(説明しよう! 以前某佐々木商会でGSの車高を下げるのと、Rの車高を上げるのとどちらが早いか、という阿呆な論議があったのだ)。

 果たして荷物満載のボルティが矢ノ川峠を越えられるのか?! 乞うご期待! っちゅーか朝から雨だったらトレノで行くぞわしゃぁ!(野営スキル1)。
--------------------------------------------------------------------------------
K日記 投稿者:Net-Zeppelin@R11R→F650CS  投稿日:11月21日(木)21時43分24秒

見させていただきました。。。私はあそこまでできません。
それと円秋さんって学年では私と同じなのですね(笑

川湯?仕事ですとも!!
--------------------------------------------------------------------------------
書き忘れ 投稿者:Net-Zeppelin@R11R→F650CS  投稿日:11月21日(木)21時44分41秒

私のハンドル長いっしょ。ねっぺさんと略して下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
お気をつけて行ってらっしゃいませ 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月21日(木)21時45分38秒

川合稔@ボルティ(仮)さん>
いやあ、GSにキャストを履かせてスーパーモタード仕様でしょう(笑)
車高調整で簡単なのはRの方では?
GSのショックとトルクロッドをつければ簡単に車高上がりますし。
ちなみに私はananさんと岐阜で落ち会ってから、
おもむろに仕事に戻って連休は家でうだうだしている予定(爆)

川湯は行きたいけれど、今は出費の予定があり過ぎ。
Kに乗り始めて以来こんなことばっかです。
でも、今年こそは閉鎖される前に一度行っておきたいなあ。
参加される皆様にも宜しくお伝えくださいm(_ _)m

そうはいっても、土曜日はとうとう液漏れが限界にきた
R1100RSのフロントブレーキマスターをフタバで交換。
いくら金欠状態だといっても、こういうところは妥協できません。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:K日記 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月21日(木)23時53分54秒

Net−Zeppelin@R11R→F650CSさん>

>それと円秋さんって学年では私と同じなのですね(笑)
私は8月ですけどね(笑)

>私のハンドル長いっしょ。
なになに、ここで私がレスを付ける時には
投稿者のHNを全部全角文字にして一字一句書き写すことにしてます
(特に深い理由はありませんが)から、
ねっぺと書かれない限り当BBSではこのままです)^o^(

K日記はいろいろと事情があって書きたくても書けないことも多いのですが、
普通に考えたら私のやり方は効率めちゃめちゃ悪いですね。
素直に認定中古車買った方が程度が良くて保証のついた車両を安く買えてました…って、
完璧にダメダメです(ーー;)
でもまあ、当面の要整備ポイントはあとフロントフォークのOHくらいですから
本当にあと少し。ゴムやプラスチックの品質はともかく
機械としての基本的な耐久性は今のBMWよりも遥かに高いようですから
これからが楽しみですね。
それにRとKの二台態勢は金銭面以外はなかなか具合がいいですよ♪
--------------------------------------------------------------------------------
リンク御礼 投稿者:Net-Zeppelin@R11R→F650CS  投稿日:11月22日(金)10時31分41秒

ありがとうございます。私のHPは現在更新できない状況です。
作り直すかほっとくか検討中です。
でもせっかく新しい相棒になるし、作り直そうかな。
そしたらこちらからもリンクさせて頂きますね。
--------------------------------------------------------------------------------
既に半病人状態かも(^^;) 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月22日(金)21時56分04秒

Net−Zeppelin@R11R→F650CSさん>
どうもありがとうございましたm(_ _)m
作り直された時にはこちらこそリンクを宜しくお願いします。

一週間の疲れでバテてます(-_-;)
本当は川湯に行きたかったのに・・・うっうっ(T_T)
今晩は休んで明日からはHPの更新やらいろいろやらないと。
--------------------------------------------------------------------------------
引っ越しとりあえず完 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月23日(土)05時55分33秒

円秋さん>
人と荷物の移動は終わりましたが、この築20年以上の借家は
まるで円秋さんの最初の頃のK(笑)そんなんで、21世紀にもなって
TVも無ェ、電話も無ェ、水は漏れてて、腐食にetc…
でも基本性能が良い(広い、日当り、空気、南に庭)ので
楽しみ♪('-'*)
円秋さんも御自分の体添加材に頼らず、メンテ(自己修復機能)して下さい。
ヨガの眠りが有ればイイのにな−(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
どうもありがとうございます。 投稿者:しょち@K?  投稿日:11月23日(土)21時13分50秒

円秋さん、アドバイスありがとうございます。

実は、K日記はかなり前にチェックしていました。なかなか大変なようですが、私は、そう言った作業そのものに快感を感じてしまうタイプなので、困ったものです。
例の個体は、本当に譲ってもらえるかどうかもまだわからない状態です。K乗りになれるのはいつのことでしょうか?(笑)

これからもよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
更新は明日早々にでも 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月24日(日)00時09分26秒

伸@DT230LANZAさん>
まずはお疲れ様でした。
私も東京にいた時に住んでいたアパートがそんな感じでしたね。
築25年の木造アパートで風呂はなく、台風が来ると家が揺れるようなぼろっちいところでしたが
駅まで徒歩一分で日当たりと風通しは最高ランクで間取りは6畳2間+3畳キッチンでした。
ホームページの更新等をマジメにやっていると安息の日などはまるで無いので、
今日のような休日は実に貴重です。それなりに有効に過ごせたかな(^.^)

しょち@K?さん>
いらっしゃいませ〜♪ これからも宜しくです。

むう、既にK日記はチェック済みでしたか、ありがとうございます。
しかし、あれを読まれた上でなおそうおっしゃりますか(^_^;)
例のKはいつから不動状態になっているのかは分かりませんが、
手を入れなければならない箇所はたぶん私のKとあまり変わらないだろうと思います。
あくまで想像ですが、これまでもし何もやっていない車両でしたら
燃料系統のゴム/ホース類をほぼ全部と燃料ポンプにフィルター、
冷却水に電動ファン、ウォーターポンプのOリングあたりを交換して、
あとフロントフォークのOHにもしかしたらブレーキマスターの交換と
メーターとステムベアリングの整備調整ぐらいが年式的に考えて必要になるんじゃないかと思ってます。油脂類とバッテリーの交換は当然としてですね(^_^)
そこまでおやりになる覚悟があればどうぞ(^O^)ですが、
一般的にはそこまでやるくらいなら認定中古車を買った方がいいと思いますね。
最初から欠点を潰した上で保証がつきますから。
ただ、逆にそこまでいちいちやっていたらショップの儲けが出ませんから
K100系の2バルブは現在なかなか認定中古車にならないわけです。
ともあれ、うまくいくことをお祈りしております。がんばってください。

今日はめでたくRSのフロントマスターの交換終了。
しかし、調べれば調べるほど社外品マスターの取り付けは難問だらけですなあ。
スペース的な条件がものすごく厳しいです。
--------------------------------------------------------------------------------
キリ番の案内 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月24日(日)21時23分37秒

うーん、休日だと言うのに妙にアクセス数が多いな。
ありがたいですけどねm(_ _)m

ということで(何が?)久し振りにキリ番をやります。
トップページのカウンターが30000番を踏まれた方は、できれぱカウンターの画像を保存の上
(トップページごと画像データとして保存するのが確実ですが、一応こちらでアクセスログは見ているので無くても何とかします)
私のところまでメールして下さい。
約一名様に何か記念品を差し上げます。
実のところ、まだ記念品を何にするか全然考えていないのだが(;^_^A
前回10000ヒットでやった時と同じく、ある程度待って名乗りが無かった場合には
33333ヒットを踏まれた方に権利が移るものとします。

今日は自宅から一歩も外に出ず、ひたすらパソコンに向かって作業していました。
更新は一段落しても、またすぐ次の更新作業があるのよ〜(@_@)
それにしてもオルタナティブ・ゼロの最後は案外あっけなかったなあ。
確かに役どころとしての出番は終っていたかもしれないけど、
いいキャラクターだっただけにもうちょっと活躍を見たかった。
--------------------------------------------------------------------------------
う〜ん、今日はネタ不足(-_-;) 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月25日(月)23時57分12秒

連休明けで仕事をしながら、合間を見付けてバイク関連のことをいろいろとやっていたんですが
何しろ公表できることが少ない・・・。
Kに関係したことで現在二つほど計画を進めていることはあるんですけどね。
アーシングの追加などもやりたいんだけど、まだ時間が・・・。
給料日だというのに年内の上京計画も既に実行は困難という試算も出ているし、
何と言うか身動き取れない状態になってますね。
ウィダーのチャップスも欲しいけど、予算が・・・(ーー;)

そう言えばヤングサンデーで原秀則が新連載を開始するみたいだけど
レガッタはどうなったんだ?
--------------------------------------------------------------------------------
LT 投稿者:YAO  投稿日:11月26日(火)10時53分06秒

LT来ました。ホワイトパワーのサスがついてて
車高が上がってしまっていました。
ただでさえ足のリーチが足らないのに・・・
サイドスタンドで立てた時の傾きもふえてて・・・
キリ番ねらってます。
記念品はサイドスタンドパッカ―ということでお願いします(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
おおっと! 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月26日(火)18時43分27秒

エニックスとスクウェアが来年4月1日をもって合併を発表。
存続会社はエニックスでスクウェア株1株に対しエニックス株0.81株を割り当て。
これは予想外ッ!
--------------------------------------------------------------------------------
LTご入手おめでとうございます 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月26日(火)20時09分51秒

YAOさん>
まずはK1100LTご入手おめでとうございます(^^)/▽☆▽\(^^)
あちらの掲示板に書き込むタイミングを逃してしまったので、こっちでまとめてレスしますね。
K1100LT用のWPだと、おそらくはEMUタイプという純正サスとシルエット的には
あまり変わらないタイプが付いていると思われます。要するに↓ですね。

まずは、サスの下の方にある数字が刻印された黒いプラスチックのダイヤルを、
車体上方から見て反時計回りの方向におもむろに回転させましょう。
たぶん、止まるまで回すとエンドアイ部分の刻印の上に数字の1が来ると思います。
次に、サス上部のアルミ製のダブルナットを右に回して緩め、プリロードを抜きます。
これでリヤの車高が下がるはず。ただしハンドリングも随分変わりますので
1センチ以上は緩めない方がいいと思います。
プリロードのかけ方を色々と変えてハンドリングと足付きのバランスポイントを見付け、
良さそうな位置でダブルナットを締め込んで固定します。
これで満足できなかったら、輸入元のダブルエムにオーバーホールを兼ねて
セッティング変更を依頼し、サスの自由長を縮めると同時に減衰を弱めにしてもらうのが吉。
脱着工賃別で基本工賃は12000円のはずです。
さらに高みを目指すならスクーデリアオクムラでMEチューンという手もありますが、
お値段は一気に4万円ほどになりますね。

WPはもともと柔らかめのスプリングに強力な減衰特性を組み合わせ、
全長を伸ばしてサスを突っ張らせる設定が多いようですから
極力減衰を抜いて作動性を上げ、プリロードを抜いて車体を沈めてやれば
本来のハンドリングに近づくかなと思います。
それはそうと、サイドスタンドバッカーですか。
・・・製作者に口利きなら相談に乗りますが(爆)
そういえばキョロちゃん時計なんてのも眼前のミドルタワーの上に鎮座してるなあ(^_-)
--------------------------------------------------------------------------------
次なる獲物を・・・ 投稿者:しょち@K?  投稿日:11月27日(水)01時47分43秒

近所のK100、未だに連絡がありません。もうこれは諦めようかと思っています。
明日はディラー回りでもしようかと・・・
--------------------------------------------------------------------------------
LT@サスペンション 投稿者:YAO  投稿日:11月27日(水)11時45分51秒

ふむふむ、これでしばらくたのしめそう。
LTのをはずしてRSに付け替えた方がよさそう
先日ちょっと乗った印象はスポーティーなRSになってしまってました。

LT写真UPしました、以前かりていたときのものですけどね。
    ↓
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2316/geodiary.html
--------------------------------------------------------------------------------
もうちょっと詳しく 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月27日(水)21時52分23秒

しょち@K?さん>
20日の投稿でも同じようなことを書きましたけど、もう少し詳しく。
K100系の2Vモデルは最後期モデルでも製造後13年を経過している立派な低年式車ですから、
中古の相場もそれなりです。ショップや程度によっても前後しますが
認定中古車で40〜50万くらいといったところでしょう。
認定中古車として販売するにはBMW指定の整備をいろいろと行った上で
更に保証をつけないといけませんから、当然その分の費用は車輛価格に含まれているわけです。
年式的にもゴムやプラスチックはまず限界ですからその分のコストもしっかりかかる。
古くなって中古の値段が下がったからと言って整備代まで下がるわけではありませんし、
むしろ年式的に古くなればトラブルが起きる可能性も増えます。
つまりショップとして見たら2V系のK100はリスクの高い売り物なわけです。
しかも年式的にあまり高い値段を付けられませんし、
ここでは書きませんがBMWジャパンが出している標準買取価格で下取して
それだけの整備をして40〜50万で売っていたらまあショップとしての利益が出てきません。
・・・ということは、自分で痛い目を見て学びました(爆)

要するに今ディーラーにある2V系のK100は、もともときっちり整備してあったお陰で
そう手間をかけずに認定中古車として売れるような車輛か、認定中古としては売れないけれど
現状渡しなら・・・という車輛か、あるいは処分に困るデッドストックか(^_^;)
といったところでしょう。
これはディーラーの在庫状況次第ですけど、後の二つを快く売ってもらえるかどうかは
保証の限りではないので悪しからずです。頑張ってくださいませ。

YAOさん>
>LTのをはずしてRSに付け替えた方がよさそう
それ大正解かもです。
調べてみましたが、91年8月以降生産分のK100RS4VとK1100RS、
K1100LTのリアサスはまったく同じ部品が使われています。
つまり、今LTに付いているWPはそのままRSに転用できますし
RSのリアサスをLTに取り付けても工場出荷時の組み合わせに戻るだけなので大丈夫ですよ。
ただし、WPのサスがK100RS4V/K1100RS用とK100/K1100LT用で
セッティングを変えてあるかどうかは未確認です。
RS用はVAPという多少高性能なタイプが設定されていますが
要はスプリングさえ同じだったら問題無く使えるはずですよ。

さて、ライダースクラブ109頁の記事を見ていると
どうやらC1が遠からず生産中止となる模様。
とうとう日本正式導入を前に命運尽きるか・・・。
ベルトーネのラインも一つ空くな・・・とか売れなかったんだろうな・・・とか
考えることはいろいろありますが、これで各種C1グッズは当然・・・あわわっ(^^;)
--------------------------------------------------------------------------------
余談 投稿者:R259  投稿日:11月28日(木)00時05分36秒

K100 2バルブの初上陸バイクは今はK1もどきとなり山梨辺りを走ってるようです(笑)
ちなみにσ(^_^)のK1参考に作ったとさ♪(笑)
2バルブのKは電磁波に弱いですよ・・・・←補足(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
もうすぐ事務所もお引っ越し 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月28日(木)14時43分05秒

自分ちの片付けも済まない内に、今度は事務所も引っ越し。
これで、会社のパソコンは簡単にはネット接続出来なく
なるので、半年は円秋さんのH.Pも気安く見られない(ToT)
パソコン買ってしまってもイイけど、納期やら、インターネットの
契約やらで、最短2週間はかかるなー。
これで、トータルR15GSの本体価格位?お金使う事に
なりそうだ(^^;)
--------------------------------------------------------------------------------
現実的にはほぼ無理ですけど 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月28日(木)22時06分25秒

R259さん>
以前K100RS2Vをベースに赤いK1の外装を取り付けた車両の話は聞いたことあります。
ひょっとしてそれのこと?
K1、私も欲しいです^^;
先日ダッツ名古屋で見た青のK1とか、フタバにあった赤いK1とか、魅力的でしたねえ(^_^;)
まあ、資金無いし今無理して入手すると
「これまでK100RSに費やした無駄な資金と労力に乾杯!」
となってしまうからやりませんが(汗)
それはそうと、電磁波に弱いですか。
確かにR1100系に比べると電磁波の遮蔽対策はそんなにきっちりしていないですね。
支障とか出るんでしょうか?

伸@DT230LANZAさん>
立て続けにお疲れ様でした。
>パソコン買ってしまってもイイけど、
爽やかに新鋭機種をお買い求め下さいませ(笑)
やっぱり自宅でできるのはいいですよ)^o^(

年末も近づいて来て道路は全国一斉大穴掘り大会の様相を呈していますが、
これが不便でしょうがない(ーー;)
週末はちょっとだけ走りに行くつもりですが、
路面は勿論年末の取り締まりにも気を付けないと。
--------------------------------------------------------------------------------
どうもありがとうございます! 投稿者:しょち@K?  投稿日:11月29日(金)01時45分59秒

円秋さん、さらなるアドバイスどうもありがとうございます。
いや、しかし、K日記、いつまで続くのでしょうか??
きっちり直すのにそれほど手間がかかるとは、元がどんな状態
だったのか見たかった気がします。(手遅れですが。)

>つまりショップとして見たら2V系のK100はリスクの高い売り物なわけです。
確かに、ショップの手が入って完全な状態の物は価格に占める
工賃の割合が高いのは当然でしょうね。
うーん、でも、不謹慎(?)だと怒られるかもしれませんが、
私、エンジンやミッション開けてみたいだとか全塗装したいと
か、そういった欲望がありますから・・・
これまでに不動車2台起こしてますが、最近やってないので、
ちょっと手持ちぶさたです。

そうなると、「そこまで言うなら好きにしたら?」と言われ
てしまうのが目に見えるようです。(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
どういたしまして。 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月29日(金)22時06分08秒

しょち@K?さん>
元の状態については本当に直後の状態をご覧になって試乗もされているよしさんや
フラットで取り急ぎの整備の後洗車して随分マシかつきれいになった(あれでも)後、
大整備前の状態をご覧になって試乗もされている一瀬さん、
カウルの修理と塗装を手伝ってくれた伸さんあたりに感想を伺いたいところですが(笑)
はっきり言ってしまえば部品は揃っていてナンバーはついて実動状態にあるものの、
それ以外は道端に放置してあるバイクとそう変わらないような状態でした。
つい先日まで毎日通勤に使っていたとは思っていなかったディーラーさんもありましたしね。
ディーラーが入れたら部品取りにするかスクラップだったでしょう。
整備としてはもうすぐおしまいの予定なんですが、年末〜年初にかけて
まだ大きなネタが二つほど残ってます。
そこから先は状況次第ですね。昨日から充電していたバッテリーもそろそろやばそうだし(-_-;)

BMWで不動車を再生したりレストアするのはもちろんありだと思いますが、
基本的にパーツが高価なので(特に外装が高い)相応の覚悟が必要です。
個人的には「バイクは動いてナンボ」だと思っているので
どうせ買うなら最初から走るバイクの方が欲しいですが(^_^;)
--------------------------------------------------------------------------------
ただいま・・・ 投稿者:しょち@K?  投稿日:11月30日(土)03時11分26秒

部品代金の積算中です。

全く、物好きです(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
私が 投稿者:伸@DT230LANZA  投稿日:11月30日(土)07時58分46秒

しょち@K?さん>
見たのはKの皮(笑)だけなんで。
でもデビュ−当時「無愛想なデザイン」
と思っていたKのカウルの微妙な面のふくらみと
キャラクターラインの妙なる変化。
これは散々いぢりまわしたから理解した事で、Kのデザインに
とても好感を持ちました。
サイドカウルのスリットが水平、平行ではなく角度が付いているのも。♪('-'*)
しょちさん程のメカニック力は無いけど、私も
ちょっとくたびれたモノを手入れするのは好きですね。
でも、K100の樹脂類で熱が掛かる部分はは苦労と、出費の種に…(^^;)
--------------------------------------------------------------------------------
ご武運をお祈りします 投稿者:円秋@管理人  投稿日:11月30日(土)23時51分54秒

しょち@K?さん>
まあ、お止めはしませんけど・・・覚悟して下さいね( ̄ー ̄)
要整備ポイントは車輛の程度によってまるで違いますが、
普通の程度の車輛で塗装をやらなければ費用としては15〜20万くらいではないかと思います。
あとは、自分でどこまで安く上げられるかですね(^O^)

伸@DT230LANZAさん>
あの外装を見れば機械の程度も想像はつくでしょ(^_^;)
あの車輛は外観と機械の状態が正しく一致した、およそうれしくない例でした(-_-;)
でもあのデザイン、塗装していじり回しているうちは良かったんですが
本当に大変なのは組み付け作業でしたよ〜。
やっぱりBMWって、基本的に整備性はそんなに考えてないですからね。
時々異様に整備性が良い部分もありますけど、
車体全体で考えたらやっぱり「悪い」と言うのが相応しいかと。
基本設計が20年前というのも大きいとは思いますけどね。
--------------------------------------------------------------------------------

過去ログ02年10月へ
過去ログ02年12月へ
戻る